お得キャンペーンまとめ総合の5月版です。新規と継続中をあわせた内容としています。
この記事では、ページの前半で新規のキャンペーンを一覧表で紹介し、ページの後半で各キャンペーンの概要を紹介しています。
- お得キャンペーンまとめ【2021年5月版】
- 5月の新着キャンペーン(最新)
- 5月末までに終了するキャンペーン1
- 5月末までに終了するキャンペーン2他
- 6月に開催するキャンペーン内容
- ご当地キャンペーン5月開催分
- 継続中キャンペーンの内容
- その他のキャンペーン
- Amazonなどの特別オファー
お得キャンペーンまとめ【2021年5月版】
5月に開催中のキャンペーンです。
5月末までに終了するキャンペーン一覧表1
5月末にかけて終了するキャンペーンです。
5月末までに終了するキャンペーン一覧表2
5月末と6月初旬以降に終了するキャンペーンです。
長く続いたVISA LINE Payプリペイド初回6%還元が、5/31発行分で終了します。
各キャンペーンの内容は、以降のパートで紹介しています。
5月の新着キャンペーン(最新)
5月初旬に新着したキャンペーンです。
大阪いらっしゃい2022が開催
今年は最初から、大阪、京都、兵庫、和歌山、滋賀にお住いの方が対象となっています。
概要
- 期間:6/1~6/30
- 予約開始:5/30から
- 大阪、京都、兵庫、和歌山、滋賀が対象
- 3回の接種歴か陰性確認が必要
- 「大阪いらっしゃい2022」表示のプランが対象
- 2連泊までOK
- 宿泊最大5000円引き
- クーポン最大2000円
↓詳細
こちらの記事で、楽天トラベルで大阪いらっしゃいを予約する方法を紹介しています。
d払いで対象者に200円引きクーポン配布 → NEW
概要
- 期間:5/24~5/31
- 対象店:d払いが使えるお店
- コード払いで利用可能
- 201円込以上で200円引き
- モバイルオーダーは対象外
- 金券等は原則対象外
クーポン画像をタップするとセットされます。
サッポロ割オフクーポン 楽天トラベルで配布中 → NEW
概要
- 期間:5/16~6/15
- 1泊5000円込以上で3000円オフ
- 1名以上
- 1泊まで
- スマイルクーポンは2000円分
- 計5000円分
- 各サイトごとに先着
↓3000円オフクーポン
クーポン使ってお得に旅行!お得な割引クーポン配布中 【楽天トラベル】
サッポロ割は、居住者でなくても対象です。
5月末までに終了するキャンペーン1
5月末までに終了するキャンペーンの内容です。
Amazonで花王商品まとめ買いセール 5点で30%オフ
概要
- 期間:5/10~5/27
- 花王の対象商品
- 同じでも違ってもOK
- 3点で20%オフ
- 5点で30%オフ
↓花王 まとめ買いセール会場
Amazon.co.jp: 花王まとめ買いおトクキャンペーン
今回のまとめ買いでは、3点でも5点でも、オフ率が通常のまとめ買いより5%アップしています。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
AmazonでJCBカードで6000円利用で1000Pプレゼント
概要
- 期間:4/27~5/27
- エントリーボタンの出た対象者
- 支払:JCBカード
- 期間内に計6000以上購入で1000P
- エントリー制
- Amazonギフト券は対象外
対象者限定ですが、Amazonで期間内に5000円以上JCBカード払いすると、1000Pもらえます。
今回は、最初から対象者拡大のため、参加しやすくなっています。
↓対象確認のページ
Amazon.co.jp: 【参加者限定】JCBカード 6,000円(税込)以上購入でAmazonポイント 1000ポイントプレゼント
ビックカメラでdポイントカード提示で15%還元
概要
- 期間:5/14~5/31
- dポカード提示で購入
- 15%還元(通常5%+10%)
- 上限2000P(2万円で上限)
- エントリー制
※ビックカメラ10%ポイント還元商品の場合になります。
↓エントリー
【dポイントクラブ】ビックカメラでdポイント3倍キャンペーン!
PayPayグルメ最大1500円相当クーポン
しばらくご新規限定でしたが、今回は誰でも使えるクーポンがあります。
概要
- 期間:5/9~5/31
- 精算時の値引き利用可能
- 席のみ予約可能
- 先着
すでに利用したことのある人で最大4枚、ご新規で最大8枚が利用できます。
こちらがクーポンのページです。
こちらの記事で、クーポンを使ったPayPayグルメの予約方法を紹介しています。
d払いに三菱UFJ銀行登録利用で最大1000P
概要
- 期間:5/16~5/31
- 三菱UFJ銀行登録で200P
- 5000円以上チャージと買物で800P
- 買い物金額は指定なし→期間中1回以上利用
↓詳細
20%還元なので良案件です。
パンパース45周年で最大30%還元
概要
- 期間:4/1~5/31
- 対象ドラッグストア
- PayPayかLINE Pay払い
- 6000円以上で30%還元
- 2000円以上で20%還元
- 上限:3000円分(利用:1万円ぶんまで)
- おしりふくを除く全製品
期間中の初回会計1回目が対象です。
↓詳細
5月末までに終了するキャンペーン2他
5月末までに終了するキャンペーンと6月初旬以降も継続するキャンペーンの内容です。
三井住友カード Vポイント祭で抽選で最大10万P
概要
- 期間:3/1~5/31
- 対象:Vポイントが貯まるカード
- エントリーで10P
- 1万円税込が1口
- 抽選で10万Pが100名
- 抽選で1000Pが69900
↓エントリーページ
Vポイント祭~ビバ!花よりポイント!春の大還元キャンペーン~|要エントリー
※エントリーしたカードでの購入が対象
VISA LINE Payプリペイドカード初回6%還元
概要
- 5/31までの発行分が対象
- 2021年8月から還元あり
- 既存利用者は1%還元
- 新規は+5%で6%還元
- +5%分の還元上限は2万Pまで(40万まで)
- +5%は利用の翌月に適用
留意点としては、利用月の翌月が+5%となります。
キャンペーンページです。
Visa LINE Payプリペイドカードでのお支払い1%還元
還元上限が2万Pあり、40万円の利用まで還元対象であるため、お値打ち感のあるキャンペーンとなっています。
VISA LINE Payプリペイドカードの初回+5%は2022年5月31日で終了し、7/1から、オンラインの還元率も0.5%となるため、高還元率でAmazonギフト券にチャージできるのは、5/31日までの発行分になります。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
モスバーガーのネット注文でdポイント5%還元
概要
- 期間:5/28~6/6
- モスのネット注文
- 5%還元(100円込=1Pの5倍)
- 上限300P(6000円まで)
- エントリー制
※5/17までの第1弾に参加した場合→10%還元(3000円まで)
↓エントリー
【dポイントクラブ】今だけの特別企画! モスのネット注文で最大dポイント10倍
モスのネット注文は、マックや吉野家のモバイルオーダーみたいな感じですが、スマホだけでなくパソコンからも予約・決済できます。
ユニクロ感謝祭でご当地銘菓など先着企画
概要
- 期間:5/27~6/6
- ご当地銘菓 毎日先着(5/27~5/30)
- 1万以上毎日先着で保冷保温ボトル(5/27~5/30)
- 1万以上毎日先着で3色セットの容器(6/3~6/6)
- オンラインは抽選
- エアリズム 790円~など
↓詳細
ご当地銘菓は、開店時に店舗に行くと、配っています。
商品を買わなくももらえるので、朝から得した気分になります。
PayPayで花王商品が対象ドラッグで最大40%還元
概要
- 期間:6/1~6/30
- 対象ドラッグストア
- 5000円込以上で40%還元
- 2000円込以上で20%還元
- 上限2500円分(40%還元で6250円まで)
↓詳細
第5弾!花王商品の購入で最大40%戻ってくるキャンペーン - キャッシュレス決済のPayPay
Amazonのまとめ買いはプライスオフで、こちらはポイント還元という違いがありますが、メリーズを仕込む絶好の機会になりそうです。
セゾンアメックスでZOZO・はま寿司・GoogleストアでCバック
概要1
- 期間:5/16~7/14
- 対象カード:セゾンアメックス
- 30%キャッシュバック
- ZOZO:上限1000円(3334円まで)
- はま寿司:上限500円(1667円まで)
- 先着エントリー制
概要2
- 期間:5/17~7/3
- 対象カード:セゾンアメックス
- Googleストアで6万円以上購入
- 12000円キャッシュバック
- 先着エントリー制
↓詳細
エントリーはセゾンポータルアプリからがしやすいです。
6月に開催するキャンペーン内容
6月から開催するキャンペーン内容です。
PayPayで本人確認をすると最大1000Pが当たるくじ
概要
- 期間:6/24~6/30
- 本人確認は6/20まで
- 総額10億ポイント
- 1等1000P、2等100P、3等10P
- マイナンバーカード、免許証等で本人確認
- 引き回数を増やすチャレンジ期間あり
↓詳細
本人確認すると参加できる 総額10億ポイントくじ - キャッシュレス決済のPayPay
1人1000Pとすると100万人に当たる予算なので、わりと当たりやすいのではないかと思います。
PayPayをマイナンバーカードで本人確認する方法は、こちらの記事中で紹介しています。
ご当地キャンペーン5月開催分
ご当地キャンペーンまとめの5月版です
表中の○印が対象決済です。
PayPayご当地キャンペーン
↓対象だった方は、こちらのページに詳細があります
PayPayであなたの街を応援しよう!いろんな街でキャンペーン開催! - キャッシュレス決済のPayPay
市町村単位のキャンペーンですが、住んでなくても利用可能です。
街のお店だけでなく、スーパーやドラッグストアも対象となっており、対象店舗は多めな印象があります。
対象の市町村がお近くでしたら行って買うのが、明らかにお得な事態となってます。
d払いご当地キャンペーン
d払いのご当地キャンペーン の詳細はこちらです。
au PAYご当地キャンペーン
au PAYのご当地キャンペーンの詳細はこちらです。
各地でおトクにお買い物♪ あなたの街のau PAY キャンペーン
楽天ペイご当地キャンペーン
楽天ペイご当地キャンペーンで開催中のリンクです。
東京中央区の対象店で最大20%還元
概要
- 期間:5/1~5/31
- 最大20%還元
- PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ支払い
- 1回上限:3000円(1.5万まで)
- 1決済期間上限:1万円(5万まで)×4
- 還元総額5億円で終了
- 対象外あり
↓詳細
キャッシュレスで中央区のお店を応援しよう!【最大20%戻ってくるキャンペーン】
対象店舗の一覧です。
対象店舗一覧|キャッシュレスで中央区のお店を応援しよう!【最大20%戻ってくるキャンペーン】
継続中キャンペーンの内容
継続中のキャンペーンです。
Amazon Payの支払いをAmazonギフト券にすると最大1%還元
概要
- 期間:5/11~
- プライム会員は0.5%→1%
- 通常会員は0.5%
- Amazonギフト券での還元
Amazonギフト券還元のため、個人的には、Amazon Payを使える場合はわりと使っています。
↓詳細
Amazon Payが使えるネットストアのリストです。
注目点としては、プライム会員が、Amazon Pay利用でAmazonギフト券払いする場合、コンビニ払いで入手しておくと、最大3.5%還元になります。
- プライム会員:最大2.5%+1% ⇒ 計最大3.5%
- 通常会員:最大2%+0.5% ⇒ 計最大2.5%
Amazonギフト券のコンビニ払いの方法は、こちらの記事で紹介しています。
d払いステップボーナス最大3%還元(ドコモ限定)
概要
- 終了期間未定
- d払いが最大3%
- 還元上限:5万円×還元率
最大3%還元内訳
- 基本還元率:0.5%
- 決済回数還元:最大1%
- ギガホ還元:0.5%
- dカード還元:1%
↓詳細
auプレミアムパス入会1000円クーポン6回(継続中)
auスマートプレミアムパス入会で1000円クーポン6回が再開しています。
当初は、9月30日までとなっていましたが、現在も継続中です。
お得度チェック
・1000円クーポン×6=6000円分
・初月無料、月額549円×5=2745円
・差引き実質3255円便分お得
au PAYマーケを普段から利用されてる方はお得という感じです。
詳しくはこちらです。
毎月1回(6か月間)、au PAY マーケットで使える割引クーポンがもらえる!|auスマートパスプレミアム
ファミペイ翌月払いが4月から1%還元
概要
- 期間:4/1~
- 通常還元0.5+翌月特典0.5で計1.0%
- 翌月特典は翌月引落後に付与
- 公共料金の支払いも翌月払いが可能
↓詳細
ファミペイ翌月払いの画面
留意点としては、利用可能金額が残高表示のように見えてしまうことがあることです。
Visa LINE Payプリペイドがスマホ決済 2%還元 (7/1~)
概要
- 期間:7/1~未定
- Apple PayかGoogle Pay決済
- VISAタッチとiDの両方が2%還元(50円以上)
- オンラインは0.5%還元(200円以上)
- 還元上限:5000P/月(25万まで)
- 初回+5%は5/31終了
↓詳細
Visa LINE Payプリペイドカード オフライン2%・オンライン0.5% 還元キャンペーン|LINE Pay
VISA LINE Payカードの代わりに使うのも有効だと思います。
その他のキャンペーン
Amazonギフト券 チャージ キャンペーンまとめ
こちらの記事で、現在開催中のAmazonギフト券 チャージ キャンペーンまとめを紹介しています。
クレジットカード キャンペーンまとめ
クレジットカード キャンペーンまとめ4月版は、こちらの記事で紹介しています。
抽選でのキャッシュバックキャンペーンが増えています。
三井住友カード入会特典を2000P上乗せする方法
三井住友カード申込みは、紹介リンクから申込むと、入会特典が上乗せされます。
カードごとの入会特典に、紹介特典として2000Pが上乗せされます。
↓こちらのバナーをタップしたページから申し込めます。
マイナポイント上乗せ特典
マイナポイントは2021年12月末まで延長されましたが、マイナカード4月末申込分が対象となります。
こちらの記事で、マイナポイント追加特典の総合ランキングを紹介しています。
第2弾の健康保険証と公金受取口座の登録で15000円分もらえる企画は、こちらの記事で紹介しています。
Amazonなどの特別オファー
Amazonの特別オファーを紹介しています。
Amazonギフト券初回5000円以上チャージで1000P
対象者限定のキャンペーンになりますが、Amaoznギフト券に現金で5000円以上チャージすると、1000円分のボーナスがもらえる内容です。
初回限定ですが、実質20%還元となります。
こちらのページにアクセスすると、対象かどうか分かります。
こちらの記事で、詳しい内容を紹介しています。
Amazonキンドルアンリミテッドは2ヶ月299円
Amazonキンドル アンリミテッド(Kindle Unlimited)は雑誌を、定額で読み放題のサービスです。
現在、30日間無料のオファーの他に、2ヶ月299円のオファーが出ています。
こちらのページからログインして、オファーが出ますと、2ヶ月299円で申し込むことができます。(どちらかをタップして選びます。)
Amazon Kindle Unlimited【30日間無料体験か2ヶ月299円】
いつでもキャンセルできて、無料体験期間中に解約すると、料金は発生しません。
プライム会員でなくても、申し込むことができます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
ヤフープレミアム会員が最大6ヶ月無料+3000円オフクーポン
開催中の超PayPay祭での還元率をアップする方法として、ヤフープレミアム会員に入る方法があります。
会費月額508円(税込)ですが、特設ページにアクセスしてオファーが出ると、最大6ヶ月無料となります。(無料期間中に解約すると、料金はかかりません。)
つまり、無料期間を利用して、還元率をアップすることができます。
また、ヤフープレミアム会員は申込み方法によって特典が変わり、こちらの記事で、最大6ヶ月無料と3000円クーポンなどのオファーを出す方法を紹介しています。
↓ツイッターでもお得・節約情報を発信しています。
ディー@お得・節約情報 (@card_reviews_) | Twitter
関連記事
スポンサーリンク