docomoユーザーは、Amazonプライム会費をドコモ経由で申し込むと、1年間で最大1440円分お得です。
すでにAmazonプライムに申し込まれている方も、ドコモ経由で申し込むと、残り日数分の会費の返金を受けながら、解約の手続きなしに、ドコモ経由での申込みに切り替わります。
この記事では、ドコモ経由のAmazonプライム申込の特典と、実際の登録手順を紹介します。
目次
ドコモ経由のAmazonプライム申込の特典
ドコモ経由のAmazonプライム申込の特典は、毎月120ポイントのポイント還元があります。
また、プライム初回の方は、3ヶ月分の割引があります。
概要
- 期間:2024/4/11~
- 対象:ドコモ契約者
- ドコモ経由でAmazonプライム会費申込
- 毎月120円分のポイント還元
- プライム会員初回申込は3ヶ月割引(毎月120Pとは併用不可)
- 支払いは電話料金と合算払い
↓詳細
ドコモからのご登録でAmazonプライムがおトクに!| NTTドコモ
ドコモ経由のプライム会費は年最大1440円分お得
実際に、1年でどのくらいお得かチェックした表です。
現在、Amazonプライムを月払いされている方は、ポイント還元込みで、1年間で実質1440円分お得になります。
Amazonプライムを年払いされている方は、年払いは割安ということがありますが、ポイント還元込みで、1年間で実質140円分お得になります。
以降は、ドコモ経由でプライム会員を申し込む具体的な手順です。
ドコモ経由でプライム会員申込の手順
個人的には、Amazonに年払いでプライム会員に申し込んでいますが、ドコモ経由で申し込むと、残りの日数分の会費が日割り計算で返金され、ドコモ経由での申込みになります。
まず、プライム会員に入会されている方は、会員情報を確認します。(アカウントサービス>Amazonプライム会員情報 / こちら→ Amazonサインイン )
4月16日時点の画面ですが、年払いの契約で、4月18日の期限となっていますので、残り2日分の会費が返還されることになります。(値上げ前の会費が適用されているため4900円ですが、現在は5900円です。)
ドコモ経由でのAmazonプライム申込は、店頭とオンラインで出来ますが、この記事ではオンライン登録の事例で紹介します。
My docomo(ドコモ料金等のサイト)にアクセスしますが、dアカウントでアクセスできます。
こちらのページにアクセスします。
ドコモからのご登録でAmazonプライムがおトクに!| NTTドコモ
アクセス後の画面です。(2024年5月時点)
ご登録はこちらをタップします。(現在はAmazonプライムに登録するボタン)
タップ後の画面です。
同意欄にチェックを入れて、申込内容を確認するボタンをタップします。
タップ後の画面です。
申込みを完了するボタンをタップします。
タップ後の画面です。
ご利用登録ボタンをタップします。
タップ後の画面です。
Amazonのログイン画面が出ます。
プライム会員を申し込むAmazonアカウントでログインします。
ログイン後の画面です。
プライム会員に登録の場合は、残存期間がキャンセルされ、残り日数の日割り分が返金されます。(この事例では、2日分で26円)
画面を上方向にスクロールします。
スクロール後の画面です。
返金を受けて登録ボタンをタップします。
タップ後の画面です。
ドコモ経由でプライム会員情報を受け取る場合は、チェックを入れて同意するボタンをタップします。受け取らない場合は、同意しませんボタンをタップします。
タップ後の画面です。
ドコモ経由でのプライム申込完了です。
Amazonの会員情報を確認します。
会員タイプは、パートナー請求となっています。
↓こちら
ドコモ経由のAmazonプライムの解約方法
Amazonで申し込んだプライム会員はAmazonで解約しますが、ドコモ経由で申し込んだAmazonプライムは、My docomoで解約します。
My docomoにアクセスした画面です。
画面下メニューのご契約内容をタップします。
タップ後の画面です。
画面を上方向にスクロールします。
スクロールして、エンタメ・ライフサポート画面を出します。
エンタメ・ライフサポートの+ボタンをタップします。
タップ後の画面です。
解約ボタンをタップすると、解約手続き画面に進めますので、手順に従って解約します。
また、Amazonのdポイント関連では、次のキャンペーンも利用できます。
Amazonとdアカウント初回連携で10%還元(4/11~)
概要
- 期間:2025/4/11~終了未定
- Amazonとdアカウント初回連携
- 連携後のAmazon購入で10%還元
- 上限:500P(利用は5000円まで)
- エントリー制
詳細ページにエントリーボタンが表示されていましたら対象です。
↓詳細
Amazonアカウントとdアカウントを初回連携すると、購入金額の10%のdポイントがもらえます。連携後は5000円以上の購入でAmazonポイントと両取りできます。
(連携手順中のパスキー認証は、ほかの手段で認証するを選ぶと、通常のSNS認証になります。)
7/8~7/22のプライムデー期間中は、こちらの特典が適用されます。
プライムデー期間中は最大22%還元(7/8~)
概要
- 期間:7/8~7/14
- Amazonとdアカウント初回連携
- 連携後のAmazon購入で20%還元
- 上限:1000P(利用は5000円まで)
- d払いで+2%(上限100P)
- エントリー制
詳細ページにエントリーボタンが表示されていましたら対象です。
↓詳細
お得キャンペーン情報
注目のお得キャンペーンやAmazonの特別オファーを紹介しています。
Amazonプライムデー2025 (7/8~7/14)
7月11日から14日の4日間、プライム会員向けのAmazonプライムデーが開催されます。
↓トップページ
今回のプライムデーでは、7月8日から先行セールとポイントアップキャンペーンが開催されるため、実質的な開催期間は7日間になります。
ポイントアップキャンペーンの概要です。
概要
- 期間:7/8 0:00~7/14
- 通常商品:最大7%還元
- ブランドセレクション:3%還元
- 対象商品:8%還元
- 還元上限:5000P
- 合計1万円以上がポイントアップの対象
対象商品として、DIY・工具・園芸用品の還元率が+8%上乗せされています。
ポイントアップキャンペーンは、こちらからエントリーできます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
Amazonキンドルアンリミテッド 3ヶ月無料(~7/14)
プライム会員を対象に、キンドルアンリミテッド3ヶ月無料のオファーが出ています。(7月14日まで)
概要
- 期間:6/17~7/14
- キンドルアンリミテッド
- プライム会員:3ヶ月無料オファー
- (計2940円分が無料)
- 一般会員:30日間無料オファー
- (計980円分が無料)
↓対象確認
Amazon Kindle Unlimited【3ヶ月無料】
対象確認ページからログインして、オファーが出ますと、3ヶ月無料で申し込むことができます。
Amazonミュージック アンリミテッド3ヶ月無料(~7/15)
Amazonの一般会員にミュージックアンリミテッド3ヶ月無料、プライム会員に4ヶ月無料のオファーが出ています。(7月15日まで)
概要
- 期間:6/17~7/15
- ミュージックアンリミテッド
- 一般会員:3ヶ月無料オファー
- (3240円分が無料)
- プライム会員:4ヶ月無料オファー
- (3920円分が無料)
↓対象確認
Amazon Music Unlimited【3ヶ月無料体験】
対象確認ページからログインして、今すぐ登録するボタンが出ると、3ヶ月無料で申し込むことができます。
いつでもキャンセルできて、無料体験期間中に解約すると料金は発生しません。
TikTok Lite 新規登録だけで500円分(~7/7)
新規登録して、アプリにログインで500円分、チェックインタスクの条件達成で1300円分、合計で1800円分がもらえます。(今回分は7月7日まで)
初回ログインだけで即時に500円分がもらえるお得さです。
入手した特典はAmazonギフトカードに交換可能で、Amazonの支払いにも利用できます。
概要
- 期間:7/5~7/7
- TikTok Liteアプリの新規ダウンロード
- 紹介リンクからの登録
- 条件達成で合計1800円分の特典
- 初回ログインで500円分
- タスク完了で1300円分
- 特典は、楽天ポイント、Amazonギフト、PayPayに交換可能
手順
- Wi-Fiオフ
- 招待リンクの参加するボタンをタップ
- アプリをダウンロードする
- (ダウンロード後はアプリは開かない)
- 招待リンクを再度タップしてアプリ起動
- 新規登録(サブのメルアドでOK)
- アプリにログインで500円分
- チェックイン等の条件達成で1300円分
↓招待リンク
https://lite.tiktok.com/t/ZSkWFXCJL/
招待リンクにアクセスした画面です。
ポップアップ画面をタップして、こちらの画面が出ていれば開催中です。(今回の背景色はネイビー)
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
登録だけでポイントがもらえるキャンペーン
登録だけでポイントがもらえるキャンペーンの7/5時点の特典総額は最大10200円分です。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
関連記事
スポンサーリンク