Amazon タイムセール速報 の季節先取りSALE版です。主に特選タイムセールからのピックアップ商品です。
季節先取りSALEは、9月1日~4日の4日間に限定して開催されます。Amazonデバイスや一部Apple製品などもセール対象になる大きめのセールです。
ポイントアップキャンペーンは、トップページからエントリーできます。
目次
- ポイントアップキャンペーンの概要
- 今回のセールでよく売れている商品
- 人気商品のセール予告品
- Amazonプライムデーでお得に買う方法
- その他のおトクを併用
- Amazonセールで買ってよかったもの
- 季節先取りSALEでApple製品をお得に買う方法
ポイントアップキャンペーンの概要
まず、今回のポイントアップキャンペーンの概要です。
概要
- 期間:9/1 9:00~9/4
- 通常商品:最大5%還元
- 対象商品:最大10%還元
- 還元上限5000P
- 合計1万円以上がポイントアップの対象
- 対象外:Amazonギフトカード、コイン、予約商品
+5%アップ対象商品
- コスメ
- スキンケア
- ヘアケア
- フレグランス
今回のポイントアップキャンペーンでは、通常商品の還元率は最大5%、対象アイテムの還元率が+5%され、最大10%還元となります。
Apple製品は通常商品のため、ポイントアップは最大5.5%となります。
期間中の合計1万円以上がポイントアップの対象ですが、結果的に、1万円以上購入している場合がありますので、まず、ポイントアップキャンペーンにエントリーします。
↓こちらからエントリーできます。
ポイントアップの還元率
- プライム会員+1.5%
- Amazonショッピングアプリの購入+0.5%
- Amazonプライムマスターカード+3.0%
セールになっていない場合でも、買いたい商品がある場合は、通常商品にもポイントアップがあるため、季節先取りSALEで買うのがお得です。
また、Apple製品にもポイントアップがあるためお得です。( こちら )
ポイントアップキャンペーンの詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
今回のセールでよく売れている商品
今回のセールでよく売れている感じる商品です。
キリン 自然が磨いた天然水 水 2リットル 9本
(↑タップで商品詳細が見れます。)
- 1,215 円 ⇒ 980 円(19%オフ)9月3日時点の価格
- 1本109円
夏場は、消費量が早くなる商品です。配達が便利です。
カゴメ 野菜一日これ一本 200ml×30本 フル段ボール
- 2,657円 ⇒ 2,300円(13%オフ)9月3日時点の価格
- 1本77円
野菜一日これ一本の人気は定番です。
エスビー マンダラ ビーフマサラカレー 180g×5箱
- 1,971円 ⇒1,198円(39%オフ)9月4日時点の価格
- 1個240円
神田カレーグランプリが1個240円は安いと思います。
日乃屋カレーも36%オフです。
アリエール 部屋干しプラス 詰め替え 約6.7倍
- 1,635円 ⇒ 1,499円(8%オフ)9月3日時点の価格
こちらも、夏場は消費が早くなる商品です。
アタックZEROも人気ですが、アリエールも人気があります。
さらさ 洗濯洗剤 液体 詰め替え 2.15kg
- 1,747 円 ⇒ 1,499円(14%オフ)9月4日時点の価格
無添加植物由来のさらさも定番人気です。
人気商品のセール予告品
今回のトップページです。
以下はセール商品の一例です。(対象カテゴリは実際は予告よりも多く、トップページから確認することができます。
Amazon デバイス
定番人気はAmazonデバイスのガジェット類です。
Amazonデバイスからピックアップした商品です。
【初登場】Kindle Scribe キンドル スクライブ (64GB) 10.2インチ
- 59,980円 ⇒ 53,980円(10%オフ)9月1日時点の価格
- プレミアムペン付き
Kindle史上初の手書き入力機能付きのキンドルです。
紙の本は書き込みながら読む場合があるので、個人的にも注目しています。
Fire TV Stick
- 4,980円 ⇒ 3,480円(30%オフ)8月30日時点の価格
個人的には、最新の通常タイプを買っていますが、初期型に比べ、反応速度がかなりアップしています。
プライムビデオやネットフリックスのボタンがついているのも便利です。
4Kタイプもセール対象となります。
Fire TV Stick 4K Max
- 6,980円 ⇒ 4,480円(36%オフ)8月30日時点の価格
Fire HD 8 タブレット - 8インチHD ディスプレイ 32GB
- 13,980円 ⇒ 10,980円(21%オフ)9月1日時点の価格
個人的に使っているファイアタブレットです。
一番右が10インチで、10インチあると雑誌なども読みやすくなります。
個人的には、このファイアタブレットとAmazonキンドルアンリミテッドを組み合わせて一番よく使っています。
基本的には、10インチを使っていますが、プライムビデオの続きを、別の場所で見るときは、8インチも使っています。
7インチは、あまり使わないため、おすすめは、10インチか8インチになります。
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB
Fire Max 11 タブレット - 11インチ 2K 64GB (2023年発売)
- 34,980円 ⇒ 28,980円(17%オフ)9月1日時点の価格
また、新製品で11インチも登場しています。
Apple製品
Apple製品の一部がセール価格になります。
↓セール対象のApple製品一覧
現在セール予告にあがっているApple製品です。現在はiPadのみですが、セール開始後にもう少し増えます。
2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ
- 49,800円 ⇒ 47,300円(5%オフ)9月1日時点の価格
前モデルのiPadです。価格としては、手頃感があります。
Apple製品をお得に買う方法をページの最後で紹介しています。( 詳しくは こちら )
Appleギフトカードが人気
iPhone15発売前のため、Appleギフトカードも人気商品になっています。
今回は、ポイントアップキャンペーンでポイントアップの対象です。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
生活家電、イヤホン、パソコンなど
生活家電、イヤホン、パソコンなどのカテゴリからピックアップした商品です。
ルンバ s9+ ロボット掃除機
- 186,780円 ⇒ 99,800 円(47%オフ)9月1日時点の価格
ルンバの上位モデルですが、割引率が高くなる傾向があります。
折りたたみ 卓上扇風機 USB充電式 タイマー付き リモコン付き
- 7,999 円 ⇒ 5,338円(33%オフ)9月4日時点の価格
こういうタイプの卓上扇風機があるとは知りませんでした。
マイクロソフト Surface Laptop 4 15インチ+ Surface Arc Mouse グレー
- 128,518円 (9月1日時点の価格)
- Windows 11 Home
- office Home & Business 2021付き
Microsoft ストア限定のサーフェイス15インチ本体とマウスの2点セットです。
HP ノートパソコン Pavilion Aero 13 2023年モデル 超軽量
- 99,800円 ⇒ 93,000円(7%オフ)9月1日時点の価格
個人的に、Windowsのノートパソコンは、ヒューレットパッカードのエアロシリーズにしています。
ボディに強度があり、重量で1㎏きっているので軽いです。欲を言えば、OSはWindows11ですが、Windows10の方が使いやすく感じます。
↓個人的に使っているモデル
HP ProBook 635 Aero G8(AMD) 製品詳細 | 日本HP
PlayStation 5 (CFI-1200A01)
- 60,470円(9月2日時点の価格)
セールではありませんが、プレステ5をポイントアップキャンペーンで狙われていた方が一定数おられた感じです。
食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品など
食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品などのカテゴリからピックアップした商品です。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100 リッチショコラ味 980g
- セール価格: 3,898円(11%オフ)9月1日時点の価格
Amazonセール名物のザバスです。今回はリッチショコラ味です。(他の味もセールになります。)
Amazonセールでは、栄養系の人気があります。
デカラクサイズ アタックZERO ドラム式専用 詰め替え 2200g
- セール価格: 1,707 円(22%オフ)9月1日時点の価格
こちらもAmazonセールでよく売れる商品なので、新名物になりそうです。
ボタニスト | シャンプー 大容量 詰め替え 【モイスト】 1275ml
- セール価格:2,980 円(18%オフ)9月1日時点の価格
ボタニストは、ドラックストアでもほぼ定価販売のため、セール割引がお得な商品です。
予告は、モイストセットですが、他の種類もセールになります。
パンパース オムツ さらさらケア (9-14kg)Lサイズ (240個)
- セール価格: 5,980 円(13%オフ)9月1日時点の価格
おむつもAmazonセールの定番商品です。
↓セール対象のおむつ一覧はこちら
Amazonでおむつを買う場合は、おむつクーポンもチェックです。
9月15日まで、こちらのキャンペーンが併用できます。
Amazonプライムデーでお得に買う方法
Amazonプライムデーで安く買う方法として、Amazonギフト券にチャージして、チャージしたAmazonギフト券の残高で支払う方法や高還元率カードを利用する方法があります。
対象者限定のキャンペーンになりますが、Amaoznギフト券に現金で5000円以上チャージすると、1000円分のボーナスがもらえるオファーがあります。
初回限定ですが、5000円の商品ですと、実質20%還元となります。
こちらのページにアクセスすると、対象かどうか分かります。
こちらの記事で、詳しい内容を紹介しています。
また、その他のAmazonギフト券 キャンペーンは、こちらのまとめ記事で紹介しています。
以降は、現在開催中のAmazonギフトカードをお得に入手できる主なキャンペーンです。
配送タイプ Amazonギフト券 5000円以上で500P(対象者)~9/6
対象者限定で、メールタイプや配送タイプのAmazonギフト券を5000円以上購入で、500ポイントもらえます。(9月6日まで)
概要
- 期間:8/9~9/6
- 特設ページのメールタイプ、配送タイプのギフト券
- 5000円以上で500P
- エントリー制
↓特設ページ
Amazon.co.jp: ギフトカード購入で500ポイントプレゼント
対象者は、特設ページのキャンペーンにエントリーするボタンをタップしてから購入します。
TOYOTA WalletでAmazonギフト券 計2%還元チャージ
クレジットカードで、Amazonギフト券をチャージすることで、カードポイントがつきますが、TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)を経由することで、還元率を+1%上乗せすることができます。
1%還元のカードの場合、計2%還元でチャージすることができます。(※初回は5000円以上チャージで1000円分もらえます。)
具体的な方法は、こちらの記事で紹介しています。
ファミペイ経由で4.5%還元上乗せチャージ(JCB)
6月からの4のつく日は、ファミペイバーチャルカードで計4.5%還元となるキャンペーンが開催され、JCBカードは、Amazon利用で計4.5%の上乗せが可能となっています。
概要
- 期間:4のつく日(4日、14日、24日)
- ファミペイバーチャルカードで+4%還元
- Amazon、楽天、その他JCB加盟店
- 上限:500P(利用は12500円まで)
- Apple Pay、Google Pay対象外
- 計4.5%(基本ポイント0.5%)
- 毎月エントリー制
↓詳細
毎月4、14、24日はECの日 ネットでおトクにお買い物!キャンペーン
このキャンペーンを利用して、Amazonギフトカードを含むAmazon利用は、JCBのクレジットカードポイントに+4.5%還元が上乗せ可能となっています。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
ANA PayでAmazonギフト券を8.5%還元上乗せチャージ(~8/31)
ANA Pay利用キャンペーンを利用して、実質的に+8.5%還元上乗せでAmazonギフトカードをチャージする方法です。(8月31日まで)
利用するキャンペーンの概要です。
概要
- 期間:5/23~8/31
- ANAマイレージクラブ入会
- アプリから会員登録
- ①ANA Payタッチ1万円以上で800マイル
- ②ANAカードで3千円チャージで300マイル
- ③ANAカードで6万チャージ3千円以上利用で8900マイル
- ③は登録制(Visa/Mastercardが対象)
- バーチャルプリペイドカード利用も対象
↓詳細
ANAカードをお持ちでない場合でも、①のANA Payタッチ1万円以上利用で800マイルを獲得できます。(ANAカードをお持ちの場合は、最大10000マイル獲得できます。)
ANA Payを10000円利用で、800マイル獲得で8%還元となり、ANA Payの利用ポイントが0.5%還元あるため、あわせて8.5%還元となります。
ANA Pay残高は、クレジットカードでチャージできるため、お使いのカードポイントに8.5%還元が上乗せされるかたちになります。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
ANA PayとTOYOTAウォレットで1.5%上乗せチャージ
お使いのカードポイントの還元率に、ANA Pay(0.5%還元)とTOYOTAウォレット(1%還元)で計1.5%還元上乗せチャージする方法です。
方法的には、お使いのクレジットカードでANA Payをチャージして、ANA PayでTOYOTAウォレットをチャージしてから、TOYOTAウォレットでAmazonギフトカードをチャージします。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
セゾンカードのQUICKPayで10%バックチャージ(~8/31)
セゾンカードで公共料金・携帯料金等支払いで最大3000円10%バックキャンペーンの概要です。
概要
- エントリー期間:5/18~8/31
- 利用期間:5/18~10/31
- 公共料金・携帯料金等支払いで10%バック
- キャッシュバック上限:最大3000円
- ①セゾンPortalダウンロード&ログイン
- ②特設ページでエントリー
- ①と②が対象条件
- 2022年5月以降に利用したサービスは対象外
- セゾンカード1枚が対象
↓特設ページ
公共料金・携帯電話料金、スマホ決済のご利用で最大3,000円キャッシュバック!
対象サービス
- ①携帯、②電気、③ガス、④水道、⑤プロバイダ
- ⑥QUICPayでモバイルSuica、モバイルPASMO
- 各500円×6サービス=3000円
上記①~⑥のサービスの利用で、各500円のキャッシュバックがあります。
対象サービスのうち、⑥のQUICPayでモバイルSuica、モバイルPASMOを利用します。
セゾンカードのQUICKPayでモバイルSuicaに5000円チャージすると、500円のキャッシュバックがあります。
チャージ後のモバイルSuicaでAmazonギフトカードをチャージすると、実質10%還元となります。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
高還元率ルートでAmazonを利用する方法
Amazonでお得に購入する方法として、複数のキャッシュレスを併用した高還元率ルートを利用して、商品を直接買う方法もお得です。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
その他のおトクを併用
タイムセール祭りは、複数のおトクと併用すると、さらにお得に買えます。
タイムセール祭りの対象商品の他に、クーポン、まとめトク、定期おトク便の4つの買い方があります。
クーポン
クーポンは、カテゴリごとに分かれており、気になったクーポンのカテゴリをタップします。
クーポンをもらうには、クーポンをもらうをタップしてから、購入すると、決済時にクーポンが適用されて割引されます。(割引されているか確認)
こちらのページです。
まとめトク
まとめトクは、対象商品を5点まとめて買うと150ポイント還元、3点でも50ポイント還元があります。
こちらのページです。
まとめトク - いつものお買い物、まとめておトク | Amazon
定期おトク便
2週間から8週間の週ごとか、1か月から6か月の月ごとで、注文すると、最大15%オフとなります。
キャンセルはいつでも可能です。
こちらのページです。
Amazonセールで買ってよかったもの
最近のAmazonセールで買ってよかった商品です。
今回セールになるかは不明ですが、タイミングをあわせてセール価格になってる時もあります。
サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ブラック JDG-350C BK
軽くて保温性がいい断熱マグカップです。
1個買って気に入ったので、後で、白とシルバーも追加購入しました。(カラーによって価格が変わります。)
たくさん買ってしまったので、人にあげても喜ばれました。
シルバー以外は、塗装なので、硬い物でキズがつく可能性もあります。
キズを気にされる方はシルバーがおすすめです。
アイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカー
直火式のホットサンドメーカーで、何でもない食材が豪華になります。
前回のタイムセール祭りで、これを買いましたが、アイリスオーヤマのホットサンドメーカーは、他社と違って、内側に1重、縁をまわして、密着度を高めるタイプになっています。
季節先取りSALEでApple製品をお得に買う方法
Amazonセールのポイントアップキャンペーンの開催時に、AmazonでApple製品を購入するユーザーも多いです。
今回の季節先取りSALEでは、一部Apple製品もセール予告にあがっています。
ほとんどのApple製品は1万円をこえますので、ポイントアップキャンペーンの対象です。
AmazonでApple製品を買うと、通常1~8%のポイントがつき、そこにポイントアップキャンペーンでの最大5%のポイントアップがあるため、合計で最大13%程度のポイント還元があります。
セール対象にならないモデルや新製品などもお得です。
また、現在は、為替レートの大変動により、Apple製品の価格も大きく変動しています。
こちらの記事で、Apple製品の定価の推移や今後のApple製品の価格の見通しを紹介しています。
関連記事
スポンサーリンク