この記事では、クレジットカードの会員向けと新規入会キャンペーンまとめを紹介しています。
クレジットカードは、これまでのカード単体利用から、スマホを利用したタッチ決済へと利便性が高まっており、キャッシュレスの中心であり続けています。
そのため、カードの選択によって、日常のお得度が大きく変わると考えています。
ページの前半で、開催中のクレジットカード キャンペーンのリストを紹介し、後半で会員向けと新規入会キャンペーンの内容を紹介しています。
(※個人的に常用しているカードを主に紹介しています。)
目次
クレジットカード キャンペーンリスト【4月版】
会員向けキャンペーンリスト
すでに対象カードを持っている方向けのキャンペーンです。
エポスカードやセゾンアメックスで、利用に応じた還元キャンペーンがあります。
新規入会キャンペーンリスト
新規申込みの入会特典キャンペーンです。
三井住友カードのオファーは4/30までとなっています。
会員向けキャンペーンの内容
会員向けキャンペーンの内容です。
三井住友カードの家族ポイント申込みで1000円分
概要
- 期間:12/22~4/30
- 代表者(主会員)→本サービスに申し込み家族を招待
- 家族(従会員)→本サービスへの招待を承諾
- エントリー不要
↓詳細
家族ポイント登録キャンペーン~家族登録でもれなくVポイントギフト1,000円分もらえる~|クレジットカードの三井住友VISAカード
12/22から開始した三井住友カードの家族ポイントのキャンペーンになりますが、家族ポイントは登録人数で、3大コンビニ+マック最大5%になる特典です。
既存の最大5%と併用できるため、3大コンビニ+マックが最大10%となります。
詳しい内容は、こちらの記事中でも紹介しています。
三井住友カード Vポイント祭で抽選で最大10万P
概要
- 期間:3/1~5/31
- 対象:Vポイントが貯まるカード
- エントリーで10P
- 1万円税込が1口
- 抽選で10万Pが100名
- 抽選で1000Pが69900
↓エントリーページ
Vポイント祭~ビバ!花よりポイント!春の大還元キャンペーン~|要エントリー
※エントリーしたカードでの購入が対象
イオンカードJCBで初回Amazon利用が10%ポイントバック
概要
- 期間:3/18~5/10
- イオンカードJCBでAmazon初回利用
- WAON POINT 10%還元
- 上限1000P(利用は1万円まで)
- 複数所持でも初回が対象
- 応募制
↓応募ページ
【JCBブランド限定】はじめてAmazonご利用で10%ポイントバック!|暮らしのマネーサイト
エポスカードのスマホVISAタッチで10%還元
概要
- 期間:3/28~5/8
- Apple PayとGoogle PayでのVISAタッチが対象
- 上限:各500ポイント(利用は5000円まで)
- Apple PayとGoogle Pay両方で計1000P上限
- エントリー制
↓エントリーページ
年会費永年無料のエポスカードは、マルイが発行するカードですが、通常のクレジットカードとしても人気です。
セゾンアメックスの30%バック(Amazonとウエルシア)
Amazon
- 期間:3/15~4/28
- 上限:1000円
- 利用:3334円まで対象
- 先着7万人
- 登録制
ウエルシア
- 期間:3/15~5/31
- 上限:500円
- 利用:1667円まで対象
- 先着8万人
- 登録制
↓登録ページ
Amazonの場合は、Amazonギフト券を3334円チャージで1000円キャッシュバックがもらえます。
↓こちらからAmazonギフト券をチャージできます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
AmazonでJCBカードで6000円以上利用で1000Pプレゼント
概要
- 期間:3/28~4/25
- エントリーボタンの出た対象者
- 支払:JCBカード
- 期間内に計6000以上購入で1000P
- エントリー制
- Amazonギフト券は対象外
↓対象確認のページ
Amazon.co.jp: 【参加者限定】JCBカード 6,000円(税込)以上購入で1,000円分のAmazonポイント還元
新規入会キャンペーンの内容
TカードプラスPREMIUM 入会で4ヶ月最大5%還元 ← NEW
特定ページからの申し込みで、4ヶ月間、通常ポイントは100円込で1Tポイントに、+3.5%上乗せで計4.5%還元となります。
概要
- 特定ページからの申込
- Tポイント還元
- 通常加盟店:4ヶ月4.5%還元
- 特定加盟店:4ヶ月5%還元
- 還元上限なし
- 発行会社:アプラス(新生銀行系)
↓特定ページから申込
入会後4ヶ月間最大5.0%ポイント還元<Tカード プラス PREMIUM>
PayPayカード入会で最大7000円相当
概要
- PayPayカード新規申込
- 新規発行で2000円分
- 3回利用で5000円分
- ヤフーカード保持歴は対象外
↓詳細
PayPayカード新規入会特典プレゼント!PayPayボーナスが貯まる - PayPayカード
ヤフーカードの保持歴のある方は、特典対象外ですが、ポイント系サイトを経由して申し込むことで、上乗せポイントがもらえます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
ヤフーカードからPayPayカード切替の基本は、こちらの記事で紹介しています。
Amazon Mastercard・Amazon Prime Mastercard入会で6000P程度
Amazonのクレジットカードがリニューアルし、11/1から新サービスが開始します。
一般会員向けのAmazonマスターカードとプライム会員向けのAmazonプライムマスターカードとなっており、共に年会費は永年無料です。
還元率は、AmazonマスターカードがAmazonで1.5%、コンビニで1.5%となっており、AmazonプライムマスターカードがAmazonで2%、コンビニで1.5%となっています。
これまでのAmazonのスタンダードカードになかった海外旅行傷害保険上限2000万円も2つのカードについています。
こちらのページで従来カードとの違いが書かれています。
Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)
入会特典については、Amazonの利用度によって違うようで、個人的にはプライム会員なので7000Pというオファーでした。
非プライム会員の知合いのオファーは2000Pでした。
こちらのページから入会特典を確認できます。
イオンカード新規最大1万P+1000P
概要
- 申込期間:11/5~1/10
- 利用期間:11/5~2/10
- 最大10000WAON POINT(Web限定)
- WEBから入会で1000P
- 10万利用で1万P
- 5万で5000P
- 2万で2000P
主だったイオンカードがキャンペーンの対象ですが、イオンカードセレクトは、24時間365日入出金無料のイオン銀行ATMのキャッシュカードとしても使えるため、つくっておくと時間外手数料の節約にも有効です。
こちらのページから申し込めます。
個人的には、JALマイルを集めていますが、2枚目のイオンカードとして、イオンJMBカードを利用しています。(今回のキャンペーンも対象)
ときめきポイントの代わりにJALマイルがもらえます。
今回はイオンJMBカードも対象です。
定期的に、マイルが10倍もらえるキャンペーンが開催されていますので、かなりお得です。
10倍キャンペーン時のイオンJMBカードとJALカードの比較です。
通常利用は、イオンJMBカードは200円(税込)で1マイルですが、マイルが2倍になったり、10倍になったりするキャンペーンがあり、JALのゴールドカードよりも、マイルが貯まる事態となります。
JALのゴールドカードは、20年以上入って、年会費を30万円以上支払っていますが、イオンJMBカードは、年会費無料です。
dカード入会キャンペーン
dカードは、d払いだけでなく、iDが便利なので、日常面でも使っています。ローソンが常時5%オフなのも大きいですね。
dカードは、dポイントカードとしても使えますので、1枚つくっておきますと、dポイントのキャンペーン等で便利です。 新規申込みで、最大7000ポイント(期間・用途限定dポイント)もらえます。
ドコモユーザーの方は、携帯料金の10%ポイント還元があるdカード GOLDの方がお得な場合もあります。
iPhoneを使われている場合等、dカード GOLDに付帯する携帯補償を使うことができます。
楽天カード新規5000ポイント
楽天カード入会&利用で、通常は5000ポイントがもらえます。
定期的に8000Pもらえるキャンペーンが開催されるため、8000Pの時に申し込むとお得です。
こちらのページで、キャンペーン内容の確認や申込みができます。
楽天のサービスを使う場合、年会費無料の楽天カードは必携と言っていいと思います。
楽天カードの2枚目作成&利用で1000P
楽天カード2枚目で、2000Pのスペシャルオファーを出している時もありますが、通常は1000Pとなっています。
ところが、2022年の12月には5000Pとなりました。(現在は終了)
2枚目は国際ブランドを変えてデュアルで持つという感じですね。
現在、ブランドはマスターカード、VISA、JCB、アメックスの4つがあります。
↓申込ページ
2枚目の楽天カードを作成&利用で5,000ポイント|楽天カード
楽天ユーザーであれば、用途によって使い分けるのも便利かもしれませんね。
ポイントもまとめることができます。
三井住友カード新規7000P円相当(4/30まで)
三井住友カードNLは新規で7000円相当がもらえます。
三井住友カードNLの特徴は、こちらの記事で紹介しています。
三井住友NL ゴールドカード新規10000円相当(4/30まで)
三井住友カード ゴールドNLは新規で10000円相当がもらえます。
三井住友ゴールドカードNLは、こちらの記事で紹介しています。
三井住友カード入会特典を最大2000P上乗せする方法
年会費永年無料の三井住友カードNLや三井住友カードゴールドNLといった三井住友カード申込みは、紹介リンクから申込むと、入会特典が上乗せされます。
カードごとの入会特典に、紹介特典として利用料金の15%(最大2000P)が上乗せされます。
↓こちらのバナーをタップしたページが三井住友カード公式の上乗せページです。
(↑こちらのページで、三井住友カードNLや三井住友カード ゴールドNLを選択して申し込みます。)
現在は、新規申込で最大8000円相当プレゼント期間中で、利用料金の15%(最大2000P)相当が上乗せされ、合計最大10000円相当がもらえます。(4月30日まで)
関連記事
スポンサーリンク