Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大9800Pもうう方法 / らくらくベビー・旧ファミリー登録者
6月30日まで、Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大9800ポイントバックがあります。
キャンペーンのトップページです。
Amazon.co.jp: らくらくベビー|ポイントプロモーション
この記事では、Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大9800ポイントをもうらう方法を、はじめての方でも分かりやすいように、ステップ形式で紹介します。
目次
キャンペーンの概要
キャンペーンの概要です。
概要
- 期間:2025/3/13~6/30
- 対象:Amazonらくらくベビー登録者
- 対象商品購入でポイントバック
- 合計で9800ポイント
- エントリー制
対象者は、Amazonらくらくベビー登録者です。(以前のベビーレジストリは、らくらくベビーに名称を変え、現在は、Amazonファミリーも2022年の12月にらくらくベビーに統一されています。)
9つのカテゴリに分けられた商品を購入するごとに、各ポイントがもらえます。
9つのカテゴリの商品を全部買うと、合計で9800ポイントになります。
ステップ1:登録&エントリー
まず、らくらくベビーに登録します。
登録済みの方は、キャンペーンにエントリーします。(こちら)
こちらは、らくらくベビーのセールや特典の説明ページです。
(らくらくベビーの登録ボタンが出てる場合もあります。)
らくらくベビーの登録ページはこちらです。
↓らくらくベビー登録ページ
登録後、キャンペーンページにアクセスすると、エントリーボタンが出てます。
キャンペーンにエントリー
キャンペーンページにアクセスすると、エントリーボタンが出ていますので、エントリーします。
エントリーページのエントリーボタンをタップします。
↓エントリーページ
Amazon.co.jp: らくらくベビー|ポイントプロモーション
エントリーすると、エントリー済みの表示が出ます。
ステップ2:対象商品を購入
次にキャンペーンページの対象商品を購入します。
キャンペーンページにアクセスした画面の下の方です。
購入する商品のカテゴリをタップします。
タップ後、商品の一覧が出ます。
商品を選んで、購入手続きを行います。
日用品・衛生用品には、ベビー用品だけでなく、1000円以下の洗剤もあるのでお得です。(5/15時点の情報)
購入した商品のポイントバックは購入から30日後にもらえます。
購入したカテゴリの商品が分かるようにはなっていない感じなので、ある程度、まとめて購入しておいた方が買い忘れはなくなると思います。
また、プライムマークがついた商品は、Amazonプライム会員は送料無料です。
現在、プライム会員に入っておられない方は、30日間無料体験で試してみられると、お得さが実感できます。
Amazonプライムの会費は月額500円ですが、個人的に計算してみたところ、商品によっては、月2~3件程度、Amazonで注文すればそれだけで送料の元が取れることが分かりました。
プライム会員はこちらから申し込めます。(無料体験期間中に解約すると料金はかかりません。)
また、支払いについては、次のパートで紹介するAmazonギフトカードでの支払いがお得です。
Amazonギフトカードでの支払いがお得
お得に入手したAmazonギフトカード(ギフト券)で、Amazonの商品を買うとさらに安く買えます。
対象者限定のキャンペーンになりますが、Amaoznギフト券に現金で5000円以上チャージすると、1000円分のボーナスがもらえるオファーがあります。
初回限定ですが、5000円の商品ですと、実質20%還元となります。
こちらのページにアクセスすると、対象かどうか分かります。
こちらの記事で、詳しい内容を紹介しています。
また、その他のAmazonギフト券 キャンペーンは、こちらのまとめ記事で紹介しています。
以降は、現在開催中のAmazonギフトカードをお得に入手できる主なキャンペーンです。
メールタイプ等5000円以上で500P(対象者)~5/21
概要
- 期間:4/24~5/21
- Amazonギフトカード5000円以上
- メールタイプ、配送タイプ等
- (チャージタイプは対象外)
- Amazonポイント500円分
- 対象者限定(1人1回)
- エントリー制
対象確認ページにアクセスして、キャンペーンにエントリーするボタンが表示されると対象です。(チャージタイプは対象外)
↓対象確認
対象外の場合は、お客様はキャンペーンの対象ではございませんと表示されます。
ANA Pay経由で0.5%還元上乗せチャージ
お使いのカードポイントの還元率に、ANA Payの利用ポイントの0.5%還元を上乗せチャージする方法です。
方法的には、お使いのクレジットカードでANA Payをチャージしてから、Amazonギフトカードをチャージします。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
JAL PayとANA Payで2%還元チャージ
JAL Payは、ANA Pay経由にすると、0.5還元上乗せで、モバイルSuicaやAmazonギフトカードにチャージすることができます。(Apple Payを使用)
お使いのカードの還元率が1%の場合、JAL Payの利用ポイントは0.5%還元あるため、ANA Payの0.5%還元とあわせて、合計2%還元でチャージすることができます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
高還元率ルートでギフトカードをチャージする方法
複数のキャッシュレスを併用した高還元率ルートでチャージしても、Amazonギフトカードをお得に入手することができます。
Amazonで利用できる高還元率ルートまとめを、こちらの記事で紹介しています。
その他のおトクを併用
タイムセール祭りは、複数のおトクと併用すると、さらにお得に買えます。
タイムセール祭りの対象商品の他に、クーポン、まとめトク、定期おトク便の4つの買い方があります。
クーポン
クーポンは、カテゴリごとに分かれており、気になったクーポンのカテゴリをタップします。
クーポンをもらうには、クーポンをもらうをタップしてから、購入すると、決済時にクーポンが適用されて割引されます。(割引されているか確認)
こちらのページです。
まとめトク
まとめトクは、対象商品を5点まとめて買うと150ポイント還元、3点でも50ポイント還元があります。
こちらのページです。
まとめトク - いつものお買い物、まとめておトク | Amazon
定期おトク便
2週間から8週間の週ごとか、1か月から6か月の月ごとで、注文すると、最大15%オフとなります。
キャンセルはいつでも可能です。
こちらのページです。
お得キャンペーン情報
注目のお得キャンペーンやAmazonの特別オファーを紹介しています。
TikTok Lite 新規登録だけで500円分(~6/6)
新規登録して、アプリにログインで500円分、チェックインタスクの条件達成で1300円分、合計で1800円分がもらえます。(今回分は6月6日まで)
初回ログインだけで即時に500円分がもらえるお得さです。
入手した特典はAmazonギフトカードに交換可能で、Amazonの支払いにも利用できます。
概要
- 期間:5/29~6/6
- TikTok Liteアプリの新規ダウンロード
- 紹介リンクからの登録
- 条件達成で合計1800円分の特典
- 初回ログインで500円分
- タスク完了で1300円分
- 特典は、楽天ポイント、Amazonギフト、PayPayに交換可能
手順
- Wi-Fiオフ
- 招待リンクの参加するボタンをタップ
- アプリをダウンロードする
- (ダウンロード後はアプリは開かない)
- 招待リンクを再度タップしてアプリ起動
- 新規登録(サブのメルアドでOK)
- アプリにログインで500円分
- チェックイン等の条件達成で1300円分
↓招待リンク
https://lite.tiktok.com/t/ZSrb7wa2X/
招待リンクにアクセスした画面です。
ポップアップ画面をタップして、こちらの画面が出ていれば開催中です。(今回の背景色はスカイブルー色)
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
LPYプレミアム新規登録で5000円分+3ヶ月無料
LPYプレミアムは、旧Yahoo!プレミアム会員のことですが、新規登録で計5000円相当がもらえます。会費も3ヶ月無料です。(※過去に解約された方でも、5月に対象になるケースが出ています。)
登録後、ヤフーショッピングですぐに4000円分が利用できるので、かなりお得な条件です。
概要
- 期間:11/1~終了日未定
- 対象の方が新規登録
- 特典1:計5000円相当
- 特典2:3ヶ月無料(月額508円)
- 条件1:特設ページからの申込み
- 条件2:ヤフーIDとラインID連携
特典内容
- PayPayポイント:1000P
- ヤフーショッピング:2000円オフクーポン2枚
- (利用条件:2001円以上、30日間有効)
- 計5000円相当+3ヶ月無料
↓特設ページ(対象確認)
特設ページにアクセスした画面です。
ヤフーIDでアクセスして、最大3ヶ月無料で登録ボタンが出ると申込対象です。
LPYプレミアムの会費は月ごとで、5月登録の場合、7月末までに解約した場合は4000円分の黒字、8月末までに解約した場合は4422円分の黒字です。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
登録だけでポイントがもらえるキャンペーン
登録だけでポイントがもらえるキャンペーンまとめ5月版の一覧表です。
各キャンペーン内容は、こちらの記事で紹介しています。(5/29時点の特典総額は最大9300円分)
関連記事
スポンサーリンク