カードレビューズ

お得キャンペーンまとめ・ポイント還元

メルペイのスマート払いと残高払いはどちらがお得か比較 / メルペイフィーバーでは

メルペイの支払い方法は、スマート払いと残高払いがありますが、どちらがお得なのでしょうか?

結論から言ってしまいますと、キャンペーンでは、還元上限が同じであるため、お得度はそれほど変わりません。

残高払いの方がお得なような感じもしますが、あと払いであるスマート払いは、清算時に、銀行口座等からチャージした残高で払いますと、手数料はかからないためなんですね。

また、スマート払いは、キャンペーンでの還元ポイントを清算に使えるため、持ち出し金額を少なくすることもできます。

 

そうした理由で、個人的にも、メルペイを使う時は、スマート払いを去年の3月から利用しています。 

ただ、やはり、メルカリの使用状況や使い方によっては、残高払いを使った方がいいケースもあります。

この記事では、メルペイのキャンペーンで、スマート払いと残高払いのポイントを比較し、どちらを使えばいいのか分かる判断材料を提供したいと思います。

 また、ページの後半では、現在開催されているメルペイフィーバーとメルペイサンデーのまとめを紹介しています。

目次

 

メルペイのスマート払いと残高払いの比較

メルペイのスマート払いと残高払いの比較です。

メルペイのスマート払いと残高払いの比較

スマート払いは、手持ちがなくても残枠の範囲で使え、翌月末に清算する方式ですが、滞納すれば延滞金がかかる場合もあります。

メルカリ等の売上があれば、やはり現在ある残高から使うのがいいんでしょうね。

 

文字が小さいと思いますので、内容を拡大してみてみましょう。

まず、それぞれの画面です。

メルペイスマート払いの画面

メルペイスマート払いの画面です。

メルペイスマート払いの画面

 右上の文字をタップすることで、残高払いに切替えることができます。

中央に残枠の表示があり、メルカリが決めた上限以下で自由に設定できます。

使った分が減っていきます。

その下のパネルに、各種決済方式のボタンがあります。

iDについては、iPhone7以降やおサイフケータイなどの対応スマホのみで利用可能です。

コード決済と読み取りは、どのスマホでも利用可能です。

 

メルペイ残高払いの画面

メルペイスマート残高払いの画面

  右上の文字をタップすることで、スマート払いに切替えることができます。

中央に残高の表示があり、残高とポイントを足した額が使えます。

残高がなくなれば、チャージボタンで銀行口座等で入金します。

その下のパネルに、各種決済方式のボタンがあります。

iDについては、iPhone7以降やおサイフケータイなどの対応スマホのみで利用可能です。

コード決済と読み取りは、どのスマホでも利用可能です。

 

メルペイのスマート払いと残高払いの内容比較 

文字部分のみ拡大した表です。 

  メルペイスマート払い メルペイ残高払い
方式 後払い(メルカリからの借入、翌月末返済) 残高払い(自己資金から残高にチャージ)
スマート払い残枠は各自で設定(上限あり) メルカリの売上金や使う金額をチャージ
タップで残高払いに切替可能 タップでスマート払いに切替可能
手数料 残高精算はなし(コンビニ、口座振替等は300円) なし
ポイント 精算時に利用可能 キャンペーン中でも利用可能(還元あり)
特徴 手持ちがなくても残枠の範囲で使える メルカリの売上等の残高があれば残高からの利用がおすすめ
留意点 滞納すれば年率14.6%遅延損害金の場合も 事前チャージが必要
使用例 残枠から6000円を50%還元で利用して、3000ポイントをもらい、清算時にポイントを使って、3000円で精算する。 残高から4000円を50%還元で利用して、キャンペーン期間中に2000ポイントもらい、期間中に2000ポイントを50%還元で利用して、1000ポイントもらう。
フィーバー   サンデー 対象 対象(ポイント払いも対象)

3月1日から開催されるメルペイフィーバーとメルペイサンデーでは、どちらの支払いも対象となります。

残高払いの場合は、ポイントから優先的に使用され、ポイントも還元対象になります。

メルペイフィーバーとメルペイサンデー時の還元上限を最大もらうための使用金額は、スマート払いが3000円ですみます。

残高払いの場合は、使用例にありますように、もらった還元を次々と使っていけば、使用金額をおさえることができますが、利用金額に制約があり実際には使いにくいことになります。

そのため、一般的な利用では、スマート払いの方が持ち出しを少なくできます。

ただ、翌月末までの支払いを滞納すれば、延滞金がかかりますので、その辺りは留意点になります。 

 

 

 

メルペイフィーバーとメルペイサンデーまとめ

3月1日から始まるメルペイフィーバーの仕組みが分かりにくいという声を聞きましたので、仕組みを1枚の表にまとめました。

メルペイフィーバーとメルペイサンデーの仕組み

メルペイフィーバーとメルペイサンデーまとめ

メルペイフィーバーとメルペイサンデーの2つのキャンペーンから構成されています。

利用ジャンルとそれぞれの属性ごとに、還元上限やスケジュールなどの条件を見ていけば簡単です。

それらで獲得するポイントの合計が3000ポイントというだけのことです。

具体的なドラッグストア、飲食店、街のお店の対象店は、3月1日の発表になります。

メルペイサンデーでは、iDが対象となっていますので、iDが使えるお店でしたらどこでも対象です。

公式のキャンペーンページはこちらになります。  

メルカリからのお知らせ メルペイフィーバー・メルペイサンデー開催!3月のお買い物はメルペイでお得に!

  

メルペイがまだの方は、「 BZSEBE 」の招待コードを入れていただくと、新規登録で500円分、本人登録で1000円分、合計1500円分のポイントがもらえます。

こちらのページからのアクセスです。

メルペイに登録すると、1,000円分ポイントが必ずもらえる!すすメルペイ友達招待キャンペーン第2弾 

 

メルペイの始め方はこちらの記事で紹介しています。 

www.card-reviews.com

 

コンビニの対象店

コンビニの対象店は、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ナチュラルローソン、ローソン100、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイトです。

ファミリーマートとデイリーヤマザキは、iD決済のみとなります。

 

ドラッグストアの対象店

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリストです。

利用期間は、3月1日から3月21日までとなります。

ドラッグストアで併用できる共通ポイントを併記しています。

(1ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリスト1

 

(2ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリスト2

 

(3ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリスト3

 

(4ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリスト4

 

(5ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できるドラッグストアのリスト5

 上限が1回500ポイントなので、1000円を6回に分けて決済するのが最もお得となります。

 

飲食店の対象店

メルペイフィーバー50%還元が利用できる飲食店のリストです。

利用期間は、3月8日から3月28日までとなります。

(1ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できる飲食店1

 

(2ページ目)

メルペイフィーバー50%還元が利用できる飲食店2

 

店舗ごとに利用条件や対象店舗があり、こちらのページから確認できます。

メルペイフィーバーキャンペーン対象のお店について

 

現在、対象店舗には、マクドナルドも加わっています。

メルペイフィーバー50%還元が利用できる飲食店3

 

ただ、全般的に、新型コロナウイルス問題がありますので、十分にお気をつけて外出ください。

 

 

 

関連記事  

www.card-reviews.com

  

www.card-reviews.com

  

www.card-reviews.com

 

トップページ

 

スポンサーリンク