Amazon タイムセール速報 のタイムセール祭り版です。主に特選タイムセールからのピックアップ商品です。(内容は随時更新しています。)
タイムセール祭りは、4月24日~4月26日の3日間に限定して開催されます。
初売り以来のビッグセールとなります。
ポイントアップキャンペーンは、トップページからエントリーできます。
Amazon タイムセール祭り | Amazonが開催するビッグセール
人気商品のセール予告品
お買い得品を探すのは、開始前に見れるセール予告品をチェックしていくのが、最も確かな方法ではないかと思います。
セール価格については、4月24日9:00からのセール開始後に明らかになります。(開始前価格は、4月22日時点です。)
開始前に、トップページから、気になった商品画像をタップして出たページから、ウィッシュリストに追加しておきます。
購入する可能性がある商品は、カートに入れておくと分かりやすいです。(削除で簡単に取り消せます。)
開始後、思ったような価格まで下がっていたら、購入するという感じです。
タイムセール祭りのトップページです。
Amazon タイムセール祭り | Amazonが開催するビッグセール
Amazonデバイス、生活家電、テレビ、イヤホンなど
Amazonデバイス、生活家電、テレビ、イヤホンなどの一例です。
このカテゴリからピックアップした商品です。
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック
- 15,980円 ⇒ 10,980円(5000円オフ / 31%)(4/24時点)
7インチと8インチも持っていますが、やはり10インチの画面が見やすいです。
一番右が10インチで、10インチあると雑誌なども読みやすくなります。
個人的には、このファイアタブレットとAmazonキンドルアンリミテッドを組み合わせて一番よく使っています。
Amazonキンドルアンリミテッドは、定額で雑誌などを読み放題にできるサービスです。
現在、30日間無料のオファーの他に、2ヶ月299円のオファーが出ています。
こちらのページからログインして、オファーが出ますと、2ヶ月299円で申し込むことができます。(どちらかをタップして選びます。)
Amazon Kindle Unlimited【30日間無料体験か2ヶ月299円】
いつでもキャンセルできて、無料体験期間中に解約すると、料金は発生しません。
プライム会員でなくても、申し込むことができます。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
(↑タップで商品詳細が見れます。)
- 4,980円 ⇒ 3,480円(1500円オフ / 30%)(4/25時点)
通常タイプの新モデルです。
個人的に買ったのは通常タイプですが、最新型では性能がアップし、リモコンボタンも増え、ワッカの部分のタッチ感も良くなっています。
個人的には安い通常タイプを買いましたが、肌感では、将来的な4K対応を考えて4Kタイプ(4K MAX)が人気です。
4K MAXもセール対象です。
- セール価格:6,980円 ⇒ 4,980円(2000円オフ / 29%)(4/25時点)
↓こちらです。
Amazon.co.jp: 新登場 Fire TV Stick 4K Max
Kindle Oasis 色調調節ライト搭載 wifi 8GB 広告なし 電子書籍リーダー
- 31,980円 ⇒ 29,980円(5000円オフ / 14%)(4/24時点)
色調調節ライト付きのキンドルです。
広告なしで、いま読んでる本を表紙にできるため、何を読んでいたかがすぐ分かります。
普通のキンドルより価格が高いので、セール価格は要チェックだと思います。
【新登場】Echo Bud 第2世代 - アクティブノイズキャンセリング
- 14,980円 ⇒ 11,480円(3500円オフ / 23%オフ)(4/24時点)
Amazonがつくるアレクサ対応のノイズキャンセリングイヤホンです。
第2世代から日本で発売されるようになりました。
Amazonデバイスのユーザーで、コスパに優れたワイヤレスイヤホンを探していた方は、要チェックです。
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro
- 12,980円 ⇒ 10,980円(2000円オフ / 15%)(4/24時点)
アンカーの自信作と言われるノイズキャンセリングのワイヤレスイヤホンです。
ノイズキャンセリングの強弱調整や、耳へのフィット感を調整できます。
[山善] サーキュレーター 14畳 風量3段階調節 ホワイト
- 2,923円 ⇒ 1,970円(953円オフ / 33%オフ)(4/24時点)
山善のサーキュレーターです。
最近の電気代の値上げのため、クーラーの利用を減らし、サーキュレーターでいける時は、クーラーを使わない予定にしています。
個人的な最近の電気代は、昨年に比べて、20%も高かったということがあります。
アイリスオーヤマ サーキュレーター 8畳 リモコン首振り タイマー付き
- 4,379円 ⇒ 3,780円(599円オフ / 14%オフ)(4/24時点)
- オフタイマー付き
- カラー4色
個人的には、寝る時に使えるオフタイマー付きがおすすめです。
ただ、タイマー付きになると、価格が急に上がります。
ニトリに買いに行ったら、タイマー付きは、5990円しましたので、アイリスオーヤマのこの商品をタイムセール祭りで買いました。
食品・日用品・ペット用品など
食品・日用品・ペット用品などの一例です。
このカテゴリからピックアップした商品です。
日清食品 カップヌードル 78gx20個
(↑タップで商品詳細が見れます。)
- 2636円(4/24時点)
- (¥149 / 個) ⇒¥132 / 個
カップヌードルは6/1から最大12%値上げされます。
安ければ、値上げ前に買っていきたいところです。
バルクス ホエイ プロテイン チョコレート風味 1kg
- 3385円(4/24時点)
タイムセール祭りの定番、ホエイプロテインです。
明治 ザバス も6月1日出荷分から、実質的値上げ(内容量の減少)が発表されています。
【おしりふき 】ムーニー やわらか厚手 詰替 1440枚(60枚×3P×8個)
- 2,177円 円 ⇒ 1760円(4/24時点)
- 2円 / 枚 ⇒ 1円 / 枚 / 枚(4/24時点)
探してる方の多いベビー用品が、セール予告として入ってきています。
セール価格が期待されます。
ホーム用品、オフィス用品、スポーツ用品など
ホーム用品、オフィス用品、スポーツ用品などの一例です。
このカテゴリからピックアップした商品です。
GOKUMIN マットレス 高反発 ベットマット 敷布団
- 7,633 円 (4/24時点)
タイムセール祭りの予告で登場することの多い、厚さ5㎝のゴクミンマットレスです。
セール予告はシングルサイズですが、キングサイズまで種類があります。
アイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカー
- 2,831円 ⇒ 1,701円(4/24時点)
セール予告にはなっていませんでしたが、アイリスオーヤマのホットサンドメーカーも、このカテゴリでよくセールになります。
直火式のホットサンドメーカーで、何でもない食材が豪華になります。
前回のタイムセール祭りで、これを買いましたが、このホットサンドメーカーは、他社と違って、内側に1重、縁をまわして、密着度を高めるタイプになっています。
実際に買ってみて、よく使っていますが、内側が小さめなため、フランスパンに、買ってきたコロッケやメンチカツをはさんだホットサンドもうまくできます。
洋服・シューズ・バッグなど
洋服・シューズ・バッグなどの一例です。
セール予告にはなっていませんでしたが、特選セールになっていた売れ筋商品です。
ヘインズビーフィー Tシャツ 肉厚生地 ヘビーウェイトT H5180-2 2枚組
(↑タップで商品詳細が見れます。)
- 3,190円 ⇒ 2712円(478円オフ / 15%)(4/24時点)
- 2枚入り
ヘインズのビーフィーTシャツです。
綿100%の光沢ある高品質な肉厚生地で、コスパ的に優れています。
個人的には、冬場以外は、肌ざわりがいいので、このTシャツをインナーに着ています。
アウターとしても、白の抜け感は、チャンピオンに匹敵します。(チャンピオンはヘインズのグループ会社)
[ニューバランス] スニーカー CM996(現行モデル)
- ¥15,180⇒ 12143円 (3,037円オフ / 20%オフ)(4/24 9:00時点 )
個人的には、ニューバランスでは、特別なモデル以外では、CM996のGRAY(GR2)を一択で買っています。
その他のおトクの併用
タイムセール祭りは、複数のおトクと併用すると、さらにお得に買えます。
タイムセール祭りの対象商品の他に、クーポン、まとめトク、定期おトク便の4つの買い方があります。
クーポン
クーポンは、カテゴリごとに分かれており、気になったクーポンのカテゴリをタップします。
クーポンをもらうには、クーポンをもらうをタップしてから、購入すると、決済時にクーポンが適用されて割引されます。(割引されているか確認)
こちらのページです。
まとめトク
まとめトクは、対象商品を5点まとめて買うと150ポイント還元、3点でも50ポイント還元があります。
こちらのページです。
まとめトク - いつものお買い物、まとめておトク | Amazon
定期おトク便
2週間から8週間の週ごとか、1か月から6か月の月ごとで、注文すると、最大15%オフとなります。
キャンセルはいつでも可能です。
こちらのページです。
Amazonセールで買ってよかったもの
最近のAmazonセールで買ってよかった商品です。
今回セールになるかは不明でしたが、特選タイムセール商品となっていました。
タオル研究所 バスタオル ふかふか ホテル仕様
- 1,600円 ⇒ 1520円 (80円オフ / 5%オフ)(4/24時点 )
- 2枚セット(760円 / 1枚)
タオル研究所のバスタオルは2枚組がセール価格となっています。
以前からこのバスタオルを買われる方は多いです。
個人的にも買ってみましたが、バスタオルにありがちなゴワゴワ感もなく、吸水性もよくてふかふかで、もっとはやく買えばよかったと思いました。
サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ブラック JDG-350C BK
- 3,000円 ⇒ 1449円 (1551円オフ / 52%オフ)(4/24 9:00時点 )
軽くて保温性がいい断熱マグカップです。
価格は下がっていますが、前回よりは少し高めです。
1個買って気に入ったので、後で、白とシルバーも追加購入しました。(カラーによって価格が変わります。)
たくさん買ってしまったので、人にあげても喜ばれました。
シルバー以外は、塗装なので、硬い物でキズがつく可能性もありますが、キズも使い込んだ感がするので味かなと思います。
キズを気にされる方はシルバーがおすすめです。
シルバーは現在1364円(1/22時点)ですが、個人的にもこの価格で買いました。
↓サーモス 真空断熱マグカップ 350ml JDG-350 S
Amazonギフト券 キャンペーンまとめ
お得に入手したAmazonギフト券で、タイムセール商品を買うとさらに安く買えます。
現在、初回購入者にAmazonギフト券5000円のチャージで1000ポイントもらえるオファーもあります。
こちらのページにアクセスすると、対象かどうか分かります。
こちらの記事で、詳しい内容を紹介しています。
また、その他のAmazonギフト券 キャンペーンは、こちらのまとめ記事で紹介しています。
現金チャージ(コンビニ払い)で最大2.5%還元
通常も開催されていますが、コンビニ等で現金支払いしますと、最大2.5%還元される仕組みがあります。
購入金額の上限がないため、Amazonで高額商品を買う方に人気がある方法です。
現在の付与ポイントです。
プライム会員の方が、4万円チャージして2%還元を狙うケースが多いと思いますが、PC関連製品を買うのに9万円チャージで2.5%を狙うというパターンもあります。
こちらのページです。 (誰でも対象)
詳しい方法は、こちらの方法で紹介しています。
www.card-reviews.com
プライム会員はクレジットカードでチャージした方がお得
プライム会員の方は、こちらのページからエントリーして、5000円以上クレジットカードでチャージすると、0.5%のAmazonポイントがもらえます。
還元上限も回数制限もありません。
↓エントリー
クレジットカードギフト券チャージで0.5%ポイント: ギフト券
Amazonギフト券は、日常的に使えますし、有効期間10年あるため、貯めておくこともできるため、お得な機会にチャージしておくのも有効と考えます。
Amazonなどの特別オファー
Amazonの特別オファーを紹介しています。
AmazonでJCBカードで6000円以上利用で1000Pプレゼント(~4/25)
概要
- 期間:3/28~4/25
- エントリーボタンの出た対象者
- 支払:JCBカード
- 期間内に計6000以上購入で1000P
- エントリー制
- Amazonギフト券は対象外
↓対象確認のページ
Amazon.co.jp: 【参加者限定】JCBカード 6,000円(税込)以上購入で1,000円分のAmazonポイント還元
Amazonキンドルアンリミテッドは2ヶ月299円
Amazonキンドル アンリミテッド(Kindle Unlimited)は雑誌を、定額で読み放題のサービスです。
現在、30日間無料のオファーの他に、2ヶ月299円のオファーが出ています。
こちらのページからログインして、オファーが出ますと、2ヶ月299円で申し込むことができます。(どちらかをタップして選びます。)
Amazon Kindle Unlimited【30日間無料体験か2ヶ月299円】
いつでもキャンセルできて、無料体験期間中に解約すると、料金は発生しません。
プライム会員でなくても、申し込むことができます。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
Amazoオーディブルは2ヶ月無料で聴き放題
Amazon オーディブル(Audible)は、本を朗読で聴けるサービスです。
これまでは1ヶ月の契約で、朗読本が1冊買えるコインを1枚もらえる仕組みでしたが、現在は聴き放題となっています。
何冊でも聴けるため、念入りに選ぶ必要がなくなりました。
聴いてみて面白くなければ、何回でもチェンジできます。
5月11日まで、2ヶ月無料のオファーが出ています。
こちらの画像が出たら、対象です。
こちらのページで、対象かどうか確認できます。
無料期間中に解約すると料金はかかりません。
詳しい内容は、こちらの記事で紹介しています。
関連記事
スポンサーリンク