2020年春に、楽天ペイからSuicaが発行できるという衝撃の発表が6月5日にありました。
公式のプレスリリースです。
楽天とJR東日本、キャッシュレス化の推進に向けて連携 | 楽天株式会社
この提携は、ネットでも大きな話題となりました。
なぜなら、スマホ決済では、楽天ペイが利用度№1の呼び声も高く、非接触決済では、依然として、Suicaが首都圏で中心的な位置を占めていたからです。
その2つの提携のため、キャッシュレスの主権争いでは、勝負あった感的な反応も多かったんですね。
本当にそうなのかも含めまして、楽天ペイからSuica発行へのネットの反応を少しチェックしてみたいと思います。
目次
- 楽天ペイでSuicaとは便利すぎる
- 楽天×JRのシナジー効果が計り知れない
- スイカが赤い!
- チャージで楽天ポイントはつくのか?
- 楽天ポイントからのチャージはできるのか?
- アンドロイドでしか使えないの?
- アンドロイドの方がスマホ決済ではお得?
(ツイッターの画像表示バージョンはこちらのページ)
楽天ペイでSuicaとは便利すぎる
楽天ペイで電車やバスに乗れる
楽天は5日、JR東日本とスマートフォン決済で連携すると発表した。2020年春にQRコード決済「楽天ペイ」にJR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」の機能を組み込み、楽天ペイで鉄道やバスを利用できるようになる。 https://t.co/I3a5M8bTsr
— jasmine💫 (@galopine_31) 2019年6月5日
やはり、スマホ決済で電車やバスに乗れるのは大きいですね。
カード増える一方だからありがたい
カード増える一方だったから、こういうのはありがたいね~
— なかじまぷちお (@putiosan) 2019年6月5日
楽天とJR東日本、キャッシュレス化で連携 楽天ペイ内でSuica発行・チャージ、鉄道・バスに乗れる - ねとらぼ https://t.co/vNxOrUALCL
スマホ決済もかなり数が増えてますので、これからは統一型のサービスが人気が出るかもしれませんね。
Suicaの残高で楽天ペイの決済ができる
楽天!Suica!ベストマッチ!
— あっくんMkⅡ@シンカリオン ついにラストラン...? (@atsukipkm) 2019年6月5日
JR東と楽天が提携を組み、今後楽天ポイントで乗車したり、Suicaの残高で楽天ペイの決済に使用できるそう pic.twitter.com/XiHmNymEUL
楽天ペイからの利用だけではなく、Suica残高での楽天ペイ利用もできるんですね。
楽天ペイの決済スピードがSuicaで加速
スマホ決済の問題点として、決済に時間がかかることがありましたが、Suica搭載で、楽天ペイで非接触決済が使えます。
メルペイでのiD利用が便利だっただけに、スマホ決済×非接触決済のハイブリッド型がこれからは、主流になっていくかもしれませんね。
楽天×JRのシナジー効果が計り知れない
リアルとネットの強力コンビ誕生
Suicaと楽天ペイが合体の衝撃、リアルとネットの強力コンビ誕生 https://t.co/B9Fr0WBHQl pic.twitter.com/sVmviRZHhw
— ぱんだおじちゃん【ぱんおじ®】 (@Panda_Lv6) 2019年6月5日
Suicaの圧倒的立ち位置を忘れてはならない
楽天ペイからSuica発行可能になって、チャージするのに楽天ポイントがつくらしい。Pay戦争、楽天が完全にアタマ一個抜きん出たな....というコメントをしつつ、これらPay業者の圧倒的上位概念、もはやジーザスの立ち位置にSuicaがいるということを僕らは忘れてはならない。
— Ryota Hayashi @ 株と証券とFintech (@Ryota) 2019年6月5日
キャンペーンがありますと、まず、Suicaに還元チャージできるかどうかが検証されますからね。Suicaは絶対的な位置にあるようです。
楽天×JR東日本のコラボで全国制覇か
地方から東京に行きますと、JR駅周辺では、Suicaを持っていないと、現金を使うハメになったりするんですが、楽天ペイがあれば、その場でSuicaが発行できるというわけです。東京は小銭が必要だなと感じていただけに、個人的にも朗報です。
一方、Suicaが地方に行きますと、実際は使えるにも関わらず、あまり浸透してないように思うんですね。それが楽天ペイから発行できることで、全国制覇するような感じもしますね。
スイカが赤い!
赤いSuicaってだけで使いたい
「赤いSuica」ってだけで使いたい。楽天関連のサービスはことごとく使ってないけど、これは使いたいな。
— しょーご (SEO勉強中) (@tSH0G) 2019年6月6日
“アプリ内からのSuicaチャージには楽天スーパーポイントが付与されます” / 楽天ペイから「Suica」発行可能に、2020年春から (Engadget 日本版) #NewsPicks https://t.co/1z0bJvzP7V
これも衝撃を呼んでいましたね。Suicaが赤かったんです。
連携の衝撃だけでなく、実利面でも関心を集めました。
チャージで楽天ポイントはつくのか?
アプリ内からのSuicaチャージには楽天ポイント付加
500RT:【来春から】楽天ペイから「Suica」発行可能にhttps://t.co/mIf7VXrBgU
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年6月5日
楽天ペイアプリからのSuicaのチャージにも対応。アプリ内からのSuicaチャージには楽天スーパーポイントが付与されます。 pic.twitter.com/epctMZRnXW
アプリからのチャージにはポイントがつくんですね。
チャージでポイント付くのはめちゃ魅力的
チャージでポイント付くのはめちゃめちゃ魅力的!電車移動多い営業マンとしては見逃せない記事だな。 / 他86件のコメント https://t.co/3etwFR5j3z “速報:楽天ペイから「Suica」発行可能に、2020年春から - Engadget 日本版” (275 users) https://t.co/8utTuG2nua
— はぐ吉 (@Y_HAGIWARA) 2019年6月6日
会社の交通費でタダでポイント
これは電車通勤のサラリーマンにとって朗報ですね‼️
— R2 (@R211705525) 2019年6月6日
会社から交通費を貰い、タダでポイントを貯められます👍
楽天ペイ、アプリで「Suica」の発行・チャージに対応 楽天ポイントも付与 来春から https://t.co/GaBUnXM2wT
会社経費のポイントは、会社にルールがない場合は、だいたい個人のものになるのが通例なんでしょうね。会社の偉い人も集めてたりしますからね。
ルールがある場合も、今後は年金が足りないため、自分で2000万円を何とかするみたいな発表がありましたので、そうした活動を支援するために、政府は、ポイントは個人に属する方向を奨励すると歓迎されるんでしょうね。
楽天カードからのみチャージが可能(リリース時)
リリース時は、楽天カードからのみチャージが可能ということで、楽天カードがマストハブになってしまいましたね。
楽天カードの申込は、こちらのページから検討できます。
現在開催中の楽天ペイのキャンペーンでも、楽天カードが必携になっています。
楽天ポイントからのチャージはできるのか?
現在のところ、ポイントでのチャージは考えていないようです。
ポイントはつきますが、ポイントでSuicaは使えないということになります。
楽天ポイントで電車乗れるのかな?
楽天ペイとSuicaが提携。更に楽天が買収済みのEdyとも連携。楽天ペイアプリでSuicaをチャージすると楽天ポイントが付与される。これは強いな〜 逆に楽天ポイントで電車乗れるのかな? 他社もJRとの連携は急ぎたいところだろうな〜 https://t.co/BZqb4E6ViD
— 国光宏尚 gumi (Hiro Kunimitsu) (@hkunimitsu) 2019年6月5日
ポイントではチャージできませんので、ポイントで電車に乗れない可能性も高いですね。
状況を見て、できるようになるかもしれませんね。
アンドロイドでしか使えないの?
おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンのみ
なんと、楽天ペイアプリでSuicaの発行チャージが可能に
— 小林優多郎(ゆうこば)@BI Tech (@KobayashiYutaro) 2019年6月5日
2020年春提供予定
利用可能端末はおサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンのみ#キャッシュレス #楽天ペイ #Suica pic.twitter.com/nalEPrnPrv
スタート時は、アンドロイドのおサイフケータイのみのようです。
Apple Pay対応は確定事項にしてくれたらいいな
黄色のSuica追加されたら完全に信号機。楽天SuicaもApple Pay対応は検討段階じゃなくて確定事項にしてくれたらいいなぁ😅 ポイント結構たまりそう。 pic.twitter.com/VkFVTfUjIh
— RS (@RS_Main_Account) 2019年6月5日
アイフォン対応は、検討段階ではあるようです。
アンドロイドの方がスマホ決済ではお得?
JREポイントと楽天ポイントの二重取りなら
今iPhoneで使ってるSuicaも楽天Payで発行したSuicaに変更できて、JREポイントと楽天ポイントの二重取りになるなら乗り換える
— higuchill (@higuchill) 2019年6月6日
お得面でも、アンドロイドスマホに関心が集まっています。
スマホ決済では、アンドロイドの方がお得な状況にはなっていますね。
アイフォン(iOS)からAndroidへの乗り換えは起きるのか
LINE Payのキャンペーンでは、Google PayのQUICPay+のみが還元対象になっています。そして、今回の楽天ペイ×Suicaの対応です。
GoogleのPixel 3aもかなりの関心を集めていますので、アイフォン(iOS)からAndroidへの乗り換えがゆるやかに起こっていくのかもしれませんね。
個人的にも、アイフォンは3GSからXまで、すべての機種を使ってきましたが、最近は、アンドロイドのPixel 3や3aを使うことが多くなっています。
アイフォンですと、アプリの使用がメインになり、ネットへの没入感が強くなりますが、アンドロイドですと、トップ画面に、グーグルの検索窓がありますので、行動への移行がスムーズになるような感じがしました。
関連記事
スポンサーリンク