PayPay(ペイペイ)100億円キャンペーンが話題となっていますが、全額還元・10万円分バックを狙って購入する「PayPayチャレンジ 」なる言葉が早くもうまれています。
早速、PayPayチャレンジしてみたと言うネットの声、残念な結果でも20%還元という圧倒的なお得感、そしてPayPayチャレンジに勝利するポイントについても少し見てみましょう。
目次
(ツイッターの画像表示バージョンはこちらのページ)
PayPayチャレンジ 見事に成功した声
paypayチャレンジ 大成功
paypayチャレンジ 大成功🎉 pic.twitter.com/E9MVYz1JBH
— かも (@Photo_3150) 2018年12月8日
paypayチャレンジで、switchが実質タダ
paypayチャレンジで、switchが実質タダになった pic.twitter.com/fPKcD0ocoR
— YukiRoido (@yukiroido86) 2018年12月8日
PayPayチャレンジ、ここまで1/12で当選
PayPayチャレンジ、ここまで1/12で当選してます。
— ながちゃん (@nagachaaa__) 2018年12月8日
Blu-rayディスク
コンビニ
コンビニ
コンビニ
コンビニ
モンスターボールplus
ノートパソコン
switchスマブラ
カバン◎
イヤホン
コンビニ
コンビニ
高い買い物で当てられなかったのが勝負弱い。
paypayチャレンジ、2回目も大成功
paypayチャレンジ、2回目も大成功!
— 萌寺モコ(MODERA) (@mizukun0719) 2018年12月8日
積みプラがまた増える。
これはクセになるw pic.twitter.com/h2kDbZgbZg
2回目が出る時期になっています。
お誕生日paypayチャレンジ大当たり
ちなみにお誕生日paypayチャレンジ大当たりでしたw pic.twitter.com/spgZ52i7xe
— なり氏 (@Narikoma85) 2018年12月8日
こりゃ当分ビックカメラ通いだ
こりゃ当分ビックカメラ通いだ
— としはまもり (@toshi_hamamori) 2018年12月8日
ごめんなamazon#paypay #paypay祭り #PayPayチャレンジ pic.twitter.com/45l8VWnJUS
高価な家電を買う時はやるしかない
paypayが当たった!こりゃ病み付きなりそう!高価な家電を買う時はやるしかない!#PayPayチャレンジ #paypay pic.twitter.com/SMaGCpuD4K
— ふーまん (@fuman20170707) 2018年12月10日
どうしてもそういう結論になってしまいます。
PayPayチャレンジ 残念だった声
無事に失敗しました
Paypayチャレンジは無事に失敗しました(笑)残念(笑)
— YuH@PTL (@YuH_04376) 2018年12月8日
paypayチャレンジ3連敗中
paypayチャレンジ3連敗中
— かのん (@canoon_kanon) 2018年12月8日
PayPayチャレンジ3回目も失敗。ワイモバイル持ってるので1/10なんだけどな。とほほ。
— べんじゃみん (@ben_108) 2018年12月8日
実は当選確率が上がっていますので、ラッキーと言えます。残り7回で確実に1回当たりますからね。
そうそううまくはいかないですね
#paypay
— らぷたー@ポイントサイトや投資で資産1000万を計画 (@8v8ZkpkuiXkcHGa) 2018年12月8日
paypayチャレンジ失敗。。。
そうそううまくはいかないですね… pic.twitter.com/vQ7rLHGfM8
paypayチャレンジ成功!とか言いたい人生だった
paypayチャレンジ成功!とか言いたい人生だった…
— あおも@ (@aomosaita) 2018年12月8日
飛行機代paypayチャレンジ敗北した
飛行機代paypayチャレンジ敗北した🙃
— はま (@ybybybmh) 2018年12月8日
これはカッコいいPayPayチャレンジですね。
HISでもPayPay対応してます。
でも実質13万でゲット
PayPayチャレンジ、失敗です。😢 #でも実質13万でゲットw (@ ビックカメラ なんば店 in 大阪市, 大阪府) https://t.co/P1vMQbqwso pic.twitter.com/zgAV5T2GpL
— うるふくん (@atrocious_soul) 2018年12月8日
チャレンジに失敗してもメチャメチャお得です。
2割で1万6000円分のポイントはでかい
うおおおお!!!
— 高木裕平 (@takagiyuhei0623) 2018年12月8日
paypayチャレンジ失敗やぁ:(´◦ω◦`):
まぁでも2割で1万6000円分のポイントはでかい( *˙ω˙*)و グッ!
これでやっとパソコン使っていろいろできる(*ˊ˘ˋ*) pic.twitter.com/sbYdCphFe7
失敗してもお得感のあるチャレンジなっているところがポイントです。
外れたけど20パーの電子マネー還元ってやばい
paypayチャレンジ外れたけど20パーの電子マネー還元ってやばい
— はる (@MmC6k) 2018年12月8日
やっぱり通常状態じゃキツイ
paypayチャレンジ、やっぱり通常状態じゃキツイな。高確か超高確に入れないと……(
— ォガさん 👓 (@_ogasan) 2018年12月8日
PayPayチャレンジした方がいいのか
Switchのpaypayチャレンジ普通にアリ
スマブラついてにSwitchのpaypayチャレンジ普通にアリだと思ってしまった
— てらりん (@verita09) 2018年12月8日
購入法にもゲーム感覚があります。
PayPayチャレンジでスイッチ
PayPayチャレンジでスイッチ買おうかな
— あいお@ゆかり王国民 (@aimaitan) 2018年12月8日
スイッチはPayPayチャレンジで買ってみたくなりますね。
paypayチャレンジで焼肉食いに行きたい‼
paypayチャレンジで焼肉食いに行きたい‼️
— ながちゃん (@MOE42O) 2018年12月8日
飲食系も登場です。飲食系とPayPayチャレンジの相性はいいでしょうね。
会計はソフトバンク、ワイモバユーザーにやってもらうのがおすすめになります。
最後まで盛り上がる飲み会になります。
せっかくPayPayチャレンジするのなら、当たる確率を上げたいと思うのも当たり前の感情かもしれません。
PayPayチャレンジに勝利するポイントです。
PayPayチャレンジに勝利するポイント
PayPayチャレンジの勝率を上げる最もシンプルな方法は、携帯をソフトバンクかワイモバに乗り換える、もしくは、ヤフープレミアム会員になることです。
これに勝る方法は、残念ながら今のところ見当たりません。
ソフトバンク、ワイモバ携帯にすれば10回に1回の当選
ソフトバンク、ワイモバにすることで、通常ユーザーが、40回に1回当選するところが、10回に1回の当選になります。
なかなか当選しない場合は、最後の方でどんどん当たる確率が高くなっていきますので、逆にラッキーな事態と言えます。
ソフトバンク、ワイモバユーザーは、10回中9回当たらなければ超ラッキーと言えます。家電量販店に行って10万円のものを買えばいいんですね。
これがPayPayチャレンジのすごさです。
PayPayチャレンジに勝利して、ワイモバイル使っててよかったという声もあがっています。
paypay当たった…
— ユキ (@nhk0247) 2018年12月10日
ワイモバイル使っててよかった…! pic.twitter.com/RywQjobuT1
ワイモバは価格も安く、使っている人もかなり多いです。
PayPay普及で、今後、ソフトバンク、ワイモバユーザーには、こうしたお手盛りのような特典が増えていくと予想されるため、次第に携帯の乗り換えがある程度起きていくだろうと予測しています。
そして、乗り換え最大の魅力は、ポイント類やマイルのPayPay残高への一元化にあることが、次第に明らかになっていくのではないかと思われます。
あちこちに分散されたポイントやマイルが管理できなくなっている人も多いのではないでしょうか。それが一カ所にまとまることで、期限切れなどへの対策にもなります。
そうした可能性を検証した記事になります。
いま使っているキャリアは変えたくない場合は、ヤフープレミアム会員になるというシンプルな方法があります。
ヤフープレミアム会員でも20回に1回当選
ヤフープレミアム会員になることで、通常ユーザーが、40回に1回当選するところが、20回に1回の当選になります。
勝率は2倍になりますので、かなり当たりやすくなります。
ヤフー会費は月額462円ですが、今後も、PayPay特典を増やしていくことが予測されます。
とりあえず、最大6ヶ月分は無料ということもあり、PayPayチャレンジされる方は、PayPayキャンペーン期間中は入っておく方がお得だとは思います。
Yahoo!プレミアム会員トップページ【最大6ヶ月分無料】(最長で2019年5月末日まで)
関連記事
スポンサーリンク