いよいよ本日からPayPay(ペイペイ)100億円キャンペーンがはじまりました。
このエントリーでは、ビックカメラ、ファミマといった人気スポットを中心に、ペイペイを利用したネットの声を実況的に紹介します。
目次
(ツイッターの画像表示バージョン、リアルタイムの最新版はこちらのページ)
ビックカメラ前からの声
開始30分前・スタンバイOK
開店前のビックカメラの様子
開店前のビックカメラ赤坂見附店 #PayPay pic.twitter.com/nwnvf5NuOa
— 楊斌@Yahoo! JAPAN (@yangbin86) 2018年12月4日
赤坂見附店の様子です。
paypay祭。現状のビックカメラ有楽町は、落ち着いた状況です。 pic.twitter.com/pLPCKfOMhH
— LEE MUU (@03nova) 2018年12月4日
有楽町も落ち着いた様子です。
うちの近くのビックカメラ、全く列が出来ていないので拍子抜け。
— いわ坊@12/2 NAHAマラソン出走 (@iwabo92) 2018年12月4日
田舎にあるからか?駐車場で仕事のメール対応しながら、10時のオープンを待ちます。#paypay
開店前はどこもまばらだったようです。
4Kテレビを買いにビックカメラへ
今日はpaypayで4Kテレビを買いにビックカメラへ突撃予定。40分の1をブチ当てに行きます!!!
— びあほりっく (@beerholiccc) 2018年12月3日
4Kを買うのは今だったのです。4K開始にあわせて買った近所のおじさんが地団駄を踏んでいます。
キャンペーン初日午前のビックカメラ
PS4 Proを買いにビックカメラへ
PayPay休暇を取ってPS4 Proを買いにビックカメラへ行ってきたんよ
— ポチ猫 (@pochi_cat) 2018年12月4日
全額じゃなかったけど、ほぼ値動きの無いゲーム機本体で20%以上還元はヤバい
Mac mini 購入完了
Mac mini 購入完了!!
— もりもり (@morimorigofly) 2018年12月4日
ポイントは即時分かるっぽい
ビックカメラのポイントも付くしこりゃーヤベェよ🤣#paypay pic.twitter.com/J9v0XxzUdK
Mac miniカスタマイズも買えた
ビックカメラのCTO注文(Mac miniカスタマイズ)も、商品券+PayPayで支払えた。
— 小林優多郎(ゆうこば)@BI Tech担当 (@KobayashiYutaro) 2018年12月4日
なお、10万円バックは外れた#PayPay #ビックカメラ pic.twitter.com/hXZIwp2xFC
アップル製品はカスタマイズものまでペイペイできているようです。
すでにビックカメラで20万近くつこた
ドローン、スーツケース、Osmo Pocket。すでにビックカメラで20万近くつこた。全額還元は当たらなかったけど #paypay
— ミニくまちゃん|熊山准 (@kumaya) 2018年12月4日
大人買いです。
ビックカメラで10万円分ガジェット買った
話題のPayPay使ってビックカメラで10万円分ガジェット買ってきた!
— るってぃ/プロ無職 (@rutty07z) 2018年12月4日
合計19,780円分キャッシュバック...加えてビックカメラのポイントが6089円分、さらにクレカのKyash2%と楽天カードの1%の二重取りだから訳わからんことなってる...
これで抽選で40人に1人全額キャッシュバックでしょ!訳わからん! pic.twitter.com/bhDnJsDTVV
さらに5万くらい買いものするか悩み中
調子乗って高い買いものしちゃったけど、ちゃんと20%バックになってる! さらに5万くらい買いものするか悩み中…#PayPay #ビックカメラ pic.twitter.com/ufc12lTNBS
— 西山 一 (@1_24yama) 2018年12月4日
かなりのチャンスですからね。
ビックカメラは、開店前はひともまばらでしたが、現在はかなり混んできたようです。
一部の店舗では行列も出ている模様です。
ファミマも見てみましょう。
ファミマ前からの声
開始30分前・戦いは始まっていた
20%もう付いていた
paypayの20%還元 9時から開始らしいけど、朝ごはん買ったら20%もう付いていた
— ふぇい (@feydom_FM) 2018年12月3日
昨日からファミマでペイペイできるという声は多かったです。
キャンペーン初日午前のファミマ
ファミリマでPayPayできた
ファミリーマートでPayPay支払いできた!20%のキャッシュバック付与は即時ではなくて1ヶ月ぐらいかかるのね
— kouki (@kouki_tanak) 2018年12月4日
アプリトップのバーコード見せるだけで決済は早かった
ポイント付与予定日は来年になっているようです。
付与日がすぐ示されるのが好印象
早速ファミマでpaypay決済&20%還元を体験。210円の買い物で42円ポイントバック。ポイント付与は来月だけど付与日がすぐ示されるのが好印象。キャンペーン中は使い倒そう。 pic.twitter.com/1WFkq2G94h
— まるぼう@先月122万アフィリエイト収入 (@onemorestepyk) 2018年12月4日
安心感がありますね。
PayPayデビュー
PayPayデビュー pic.twitter.com/G9whQZFMv8
— ゆうちゃ (@yucha08) 2018年12月4日
ファミマでPayPayデビューする方は多そうです。
20%還元爆アドすぎる
PayPayの20%還元爆アドすぎる! pic.twitter.com/5pnH8PxsKQ
— たかゆき (@sleeping_fish_) 2018年12月4日
ファミマでPayPayデビューする方は多そうです。
「ペイペ〜イ」とスマホから音が
朝食を買うついでに #Paypay をファミリーマートで使ってみました👍
— Kitty(キティ)@人生効率化DJブロガー (@tk_www) 2018年12月4日
クレジットカード決済よりも早く手軽に終わりました、びっくりだ
決済したときに「ペイペ〜イ」とスマホから音がなります(笑)
482円分買い物して、96円戻ってきたよ💡 pic.twitter.com/3ipwETKjPq
「ペイペ〜イ」とスマホから音が鳴るのは、12月3日からですね。12月3日にアプリがアップデートされました。
paypayの宣伝部隊が3人もいた
駅前のファミマにpaypayの宣伝部隊が3人もいた
— すぺにゃん (@Rapid_ACE223) 2018年12月4日
ヤフーとソフバンの本気度が伺えるな…
全額キャッシュバックの可能性にに賭けてみるか
どうしよう。
— ヨシロー (@FourthCafe) 2018年12月4日
paypayの全額キャッシュバックの可能性にに賭けてファミマで厚切りロースカツ丼にするか悩んでる。
ここは賭けてみたいところです。当たるといいですね。
市の指定ゴミ袋買えなかった
paypayで市の指定ゴミ袋買えんやった。タバコは買えた
— ワグナリア山田。 (@mihokawagoe) 2018年12月4日
指定ゴミ袋は非課税なので規約上買えないんですね。
店員の説明によると非課税のもの(例えば市の指定ゴミ袋とか)はpaypayで買えないみたい
— ワグナリア山田。 (@mihokawagoe) 2018年12月4日
トリビアです。
今日からファミマ通いが始まる
今日からファミマ通いが始まる
— どんげ@12/18Lia (@dongesan) 2018年12月4日
今日のランチはファミマpaypay払いにしよう
今日のランチはファミマpaypay払いにしよう
— ばるす SFC修行2018 PP49,134 (@brsktkr) 2018年12月4日
ビックカメラとファミマへの注目が続いている状況ですが、その他のスポットからも声があがりはじめています。
その他のスポットからの声
ソフマップ前から
ソフマップは中古品も20%バック
paypay百億円キャンペーン、一ヶ月もたへんのとちゃうか。ソフマップの中古品も20%返ってくるのはやばいなあ。
— 村上福之 Fukuyuki (@fukuyuki) 2018年12月4日
今日の行動プランとして、秋葉原のソフマップでPayPayを使い中古のSurface GoかSurface 3を買うのが有力になってる
— しゅーまい (@__syumai) 2018年12月4日
渋いチョイスです。
ジョーシン前から
paypayしに近くのジョーシン早めにきてみたら、誰もいなかった。
— フンバルト・ヘーデル (@FunbertHedel) 2018年12月4日
近所でソワソワしてたの俺だけ。
しばらくするとかなり混むと思われます。品揃えという点では、今が狙い目です。
ジョーシンでスマブラ同梱版のSwitchゲット
ジョーシンでスマブラ同梱版のSwitchをpaypayで購入しました。
— マーブル (@ma_bururun) 2018年12月4日
paypay20%バック+dポイント加算+ジョーシンポイント加算+ジョーシンカード入会でボーナスポイント+ paypayに登録したクレカのポイント…と、なんだか色々ポイント付与されました。
全額バックいつか当たるといいなー! pic.twitter.com/tpaab1Ku20
やはり狙い目でした。
全額バック喜びの声
全額バックも続出しています。
こちらの記事で喜びの声を紹介しています。
キャンペーン初日午前の段階では、とりたてての混乱もなくスムーズに推移しているようです。情報がそれほどひろがっていないのかもしれませんね。
キャンペーン午後からは、接続障害と多重決済発生です。
接続障害と多重決済発生
こちらの記事で紹介しています。
2日目以降は、順調な運営が期待されます
関連記事
スポンサーリンク