カードレビューズ

お得キャンペーンまとめ・ポイント還元

Amazonタイムセール祭りでApple製品をお得に買う方法(10月31日~11月5日)

Amazonタイムセール祭りでApple製品をお得に買う方法を紹介します。 Amazonの大きめのセールでは、通常、ポイントアップキャンペーンが同時開催されます。 このポイントアップキャンペーンの開催時に、AmazonでApple製品を購入すると、還元ポイントのアップ…

コンビニでお得にスマホ決済するための早見表【2023年10月版】還元率ランキング

コンビニでお得にスマホ決済するための早見表とキャンペーンの10月版です。 ページの前半で、コンビニ別のスマホ決済 還元率ランキング表を紹介し、ページの後半で、現在開催中のコンビニで利用できるお得キャンペーンを紹介しています。 ページの最後では、…

Amazon プライム感謝祭の最強攻略法【2023年版】10月14日~10月15日

10月14日と15日にAmazonプライム感謝祭が開催されます。 日本でのプライム感謝祭は、今年が初開催で、7月に開催されたプライムデーと同様なプライム会員限定のビッグセールになります。 このプライム感謝祭、欧米では「Prime Big Deal Days」という名称にな…

AppleギフトカードとAmazonギフト券 どちらがお得か【2023年10月版】比較表

AppleギフトカードとAmazonギフト券(ギフトカード) どちらがお得か10月版です。 Apple製品をAppleストアかAmazonのどちらで買うのか検討した時に、まず、それぞれの支払い手段であるAppleギフトカードとAmazonギフト券の比較が基本と考えています。 どちらで…

PayPayをAmazonで使う方法 / 本人確認(eKYC)が必要

2022年4月11日から、PayPayがAmazonで使えるようになっています。(※5月10日に公式アナウンスがあり、すべてのユーザーが使えるようになりました。) PayPayでもらったマイナポイントも、Amazonで使うことができます。 この記事では、PayPayをAmazonで利用す…

Amazon Payの基本と使い方 / ギフトカードでの支払いがお得

Amazon Payの基本と使い方を紹介します。 Amazon Payは、主にネットショップで使えますが、2022年12月から国税納付でも使えます。 Amazon Payは、Amazonギフトカード(ギフト券)残高でも支払えるため、キャンペーンなどで入手したAmazonギフトカードで支払う…

ふるさと納税 高還元率 返礼品まとめ【2023年10月版】

ふるさと納税 高還元率 返礼品まとめ2023年10月版です。 ふるさと納税の返礼品の調達額は、一般的に寄付額の1/3以下ですが、通常の市場価格は、返礼品提供者の調達額を上回るため、寄付額に対して、1/3以上の返礼品は多数あります。 その理由として、返礼品…

ゴールドカードは三井住友カードゴールドNLに一本化して100万円修行していいのか / 比較した結果

ゴールドカードは三井住友カードゴールドNLに一本化して100万円修行していいのか / 比較した結果 三井住友カードゴールドNLは、年会費は年間5500円ですが、1年でも100万円以上使うと、次の年以降の年会費が永年無料となります。 個人的には、現在、dカードGO…

三井住友カードのデザイン ビフォー・アフター / 2021年NL登場(年会費永年無料のナンバーレス)

三井住友カードのデザイン ビフォー・アフター / 2021年NL登場(年会費永年無料のナンバーレス) 三井住友カードが2020年に30年ぶりにリニューアルしました。そして、2021年2月には券面からカード番号をなくしたNL(ナンバーレス・年会費無料)カードが登場です…

Amazonタイムセール祭り速報【注目・目玉商品まとめ】秋のお出かけ版(9月22日~9月24日)

Amazonファッションタイムセール祭りは、9月22日~9月24日の3日間に限定して開催されます。 今回は秋のお出かけ版ということで、ファッション関連がセール価格になります。 ポイントアップキャンペーンは、トップページからエントリーできます。 Amazon ファ…

楽天お買い物マラソン 最強攻略法【エントリーとクーポンまとめ】9月19日20時スタート

9月19日20時からお買い物マラソンが開催中されます。(24日1時59分まで) 楽天 お買い物マラソンは、買い回りショップ店数によってポイントアップします。 1000円(税込)以上の買い回りで、最大+9%、上限7000Pまで還元されます。 楽天の買い方には、ルールが…

ふるさと納税一番人気「鉄板焼ハンバーグ デミソース」をお得に申し込む方法 / 10月から値上げする理由

ふるさと納税で一番人気のひとつ「鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個」が10月から5000円値上げすると言われています。 そのため、「鉄板焼ハンバーグ デミソース 20個」は、9月末までに申し込むのがお得です。 この記事では、ページの前半で、「鉄板焼ハンバ…

楽天ふるさと納税でホテルに泊まる方法 / rakutenトラベルで使えるクーポン

楽天ふるさと納税で、楽天トラベルの宿泊に使えるクーポンがもらえます。 クーポンの額面金額は、寄付金の30%ですが、最近は、多くの返礼品の還元率も30%程度となっていますので、条件的にはおおむね同等だと思います。 この記事では、楽天ふるさと納税で…

Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大4300Pもうう方法 / らくらくベビー・旧ファミリー登録者(9月15日まで)

9月15日まで、Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大4300ポイントバックがあります。 キャンペーンのトップページです。 Amazon.co.jp: らくらくベビー|ポイントプロモーション この記事では、Amazonでおむつ等の対象商品購入で最大4300ポイントをもうらう…

Amazon季節先取りSALEでApple製品をお得に買う方法(9月1日~9月4日)

Amazon季節先取りSALEでApple製品をお得に買う方法を紹介します。 Amazonの大きめのセールでは、通常、ポイントアップキャンペーンが同時開催されます。(※10/31~11/5開催のAmazonファッションタイムセール祭でお得に買う方法は こちら ) このポイントアッ…